約束の29日、ママが、
「又、噛まれたけど、賢くてかわいらしい」
「大丈夫、昨日、お風呂にも入って綺麗になったよ」
そして、
「可愛いショットをどうぞ(^^)」
と写メが送られてきました。
この写真はパパのお膝に顔を載せて、ご飯を食べているパパを待っているところだそうです。
早く遊んでほしいらしく、パパにはずっと遊んでもらっているそうです。
ボ−ルを投げると持ってくるようになり、1年前に亡くなった先住ワンコより賢くて遊んでいて楽しいと、パパは大喜びだそうです。
先住ワンコが亡くなってから、仕事がお休みの日は家でゴロゴロDVDを見ることしか楽しみがなく外にも行かなかったパパが、外にお散歩に出かけ、家ではそら君相手にずっと話をしているらしく、お互いのお休みが合った時には3人でお散歩にでかけているそうです。
そら君を挟んで楽しくお散歩をしている・・・その姿を想像するだけで、うれしくてたまりません。
仮名ラズベリ−、そらと言うお名前をいただき、本日正式譲渡となりました。
応援、心配いただいた皆様、ありがとうございました。
良かったね
もう大丈夫だから…
パパとママの優しさに包まれて
ずっとずっとずっとずっと
幸せにね(^^)
あきらめなくてよかった…
2013年08月29日
2013年08月27日
ペピ−ノ参加
9月7日に里親会があります。ペピーノ君、参加します♪逢うと凄く可愛くてお家のワンコにきっとしたくなりますよ♪お顔の整ったとてもハンサムなヨーキーだと思います。
なんて…仮ママ馬鹿を発揮中(笑)
人が好きでお散歩も上手で…
ただ少し歯がなかったり、声帯がなかったり、他にも気をつけてあげなくてはならないことがあります。
でもそれは日常的になるとなんともないことなので里親ご希望の方には個人的にお話をさせていただきます♪
ぜひ、逢いに来て下さい(^^)
他にも沢山のワンコが参加します♪
動機は何でも良いです。室内で涼しく過ごせますのでぜひおこし下さい(^^)待ってます♪
2013年08月24日
無事お届け&ペピ−ノ
帰ってきました♪
日常に戻ります♪
かよぽんさん、長い間ありがとうございました、小太郎ちゃんと良いコンビで過ごしていたようすブログで知らせて頂きありがとうございました♪
ちゃんと仮ママを覚えてくれていたようで、お顔ペロペロ攻撃が止まりませんでした♪さぁ頑張って幸せ捜ししようね♪
ピノちゃんは、歯がありません、でもじい様ではなくおじ様です(^-^)v
声帯も多分ないと思います。吠える声がハウハウです。
時々皮膚が赤くなり痒がります。
トイレは練習中(ノ´∀`*)
攻撃性のないとても可愛いヨーキーです。
そしてラズ君…
京都に置いてきちゃいました。
実はトライアル開始後すぐにパパとママを噛んでしまい…
我が家では外にお散歩へ行く以外はサークルの中で過ごしていたのですが、新しいお家ではフリーで過ごさせてもらっています。
郵便やさんが来たとき、興奮して爆吠えしてママの足を噛んでしまい…パパがDVDを観ていた時、突然の大きな音に驚いて吠え、なだめようとして何気なくだした手を噛んでしまい…
ドキドキのトライアルです。
それでも、昨日京都から出発する前、「どうかな〜だめそうやったら連れて帰るよ」と声をかけると「大丈夫、噛むことはこっちが気をつけていたら良い事やし、それ以外は問題ないしやっていけそう(^^)」と言ってもらえました。
パパに、ボールで沢山遊んでもらい、投げたボールを取りに行き持って来るようになったそうです♪
ラズ君、そら君としての新しい生活がこんな感じでスタートしています。
幸せですね♪
良かった…きっと今度逢うときは白い毛がフサフサのウェスティになっているだろうな…
約束のトライアル2週間の満了は29日です。
後少し、頑張れ♪
日常に戻ります♪
かよぽんさん、長い間ありがとうございました、小太郎ちゃんと良いコンビで過ごしていたようすブログで知らせて頂きありがとうございました♪
ちゃんと仮ママを覚えてくれていたようで、お顔ペロペロ攻撃が止まりませんでした♪さぁ頑張って幸せ捜ししようね♪
ピノちゃんは、歯がありません、でもじい様ではなくおじ様です(^-^)v
声帯も多分ないと思います。吠える声がハウハウです。
時々皮膚が赤くなり痒がります。
トイレは練習中(ノ´∀`*)
攻撃性のないとても可愛いヨーキーです。
そしてラズ君…
京都に置いてきちゃいました。
実はトライアル開始後すぐにパパとママを噛んでしまい…
我が家では外にお散歩へ行く以外はサークルの中で過ごしていたのですが、新しいお家ではフリーで過ごさせてもらっています。
郵便やさんが来たとき、興奮して爆吠えしてママの足を噛んでしまい…パパがDVDを観ていた時、突然の大きな音に驚いて吠え、なだめようとして何気なくだした手を噛んでしまい…
ドキドキのトライアルです。
それでも、昨日京都から出発する前、「どうかな〜だめそうやったら連れて帰るよ」と声をかけると「大丈夫、噛むことはこっちが気をつけていたら良い事やし、それ以外は問題ないしやっていけそう(^^)」と言ってもらえました。
パパに、ボールで沢山遊んでもらい、投げたボールを取りに行き持って来るようになったそうです♪
ラズ君、そら君としての新しい生活がこんな感じでスタートしています。
幸せですね♪
良かった…きっと今度逢うときは白い毛がフサフサのウェスティになっているだろうな…
約束のトライアル2週間の満了は29日です。
後少し、頑張れ♪
2013年08月18日
苦労した犬だから…
娘と空君ママが、ラインをしています(^^)
「新しく家族が増えました、名前は空です、苦労した犬なので大切にしたい」
こんな書き込があったそうです。
苦労した犬、うん…
家族にかわいがってもらい、幸せな日々が一転、放置され外に追いやられ何日も何年も暑さ、寒さに耐えて体調ーを悪くし…
やっと救われた時は心も体もボロボロでした。
諦めたくなかった、人間の勝手で荒んでしまった犬生、もう一度健康を取り戻し安らかに穏やかに毎日を過ごさせてあげたかった、その思いが後少しでかないます♪
\(*⌒0⌒)b♪頑張れラズ、ラッチャンは幸せになるんだよ♪
新しいパパやママに素直に甘えるんだよ、仮ママずっと見守っているから…
「新しく家族が増えました、名前は空です、苦労した犬なので大切にしたい」
こんな書き込があったそうです。
苦労した犬、うん…
家族にかわいがってもらい、幸せな日々が一転、放置され外に追いやられ何日も何年も暑さ、寒さに耐えて体調ーを悪くし…
やっと救われた時は心も体もボロボロでした。
諦めたくなかった、人間の勝手で荒んでしまった犬生、もう一度健康を取り戻し安らかに穏やかに毎日を過ごさせてあげたかった、その思いが後少しでかないます♪
\(*⌒0⌒)b♪頑張れラズ、ラッチャンは幸せになるんだよ♪
新しいパパやママに素直に甘えるんだよ、仮ママずっと見守っているから…
ラズ君トライアル
新しいパパに、そら君と言う御名前をつけてもらいました。ラズ君トライアルスタートです(^-^)v
空のように、広い心がもてるように♪と言う願いがこめられています(^^)
飼い主放棄からまだまだ立ち直れない中、新しいパパに抱っこをしてもらっていますがウーと唸っています!自分から甘えて来るときは大丈夫なのですが、人間の方から触ったりするときはまだまだくちわが必要です。
「こう
やってはめて、目と耳のお手入れはこのようにして…」
説明の途中で新しいパパが
「今、抱っこをしても大丈夫ですか?」
その抱っこが、この写真です。
抱っこがまだまだ恐いラズ君ですが、新しいパパとママは素敵な笑顔です。
これから二週間、空くんとしてのトライアル、見守って下さい(^^)
空のように、広い心がもてるように♪と言う願いがこめられています(^^)
飼い主放棄からまだまだ立ち直れない中、新しいパパに抱っこをしてもらっていますがウーと唸っています!自分から甘えて来るときは大丈夫なのですが、人間の方から触ったりするときはまだまだくちわが必要です。
「こう
やってはめて、目と耳のお手入れはこのようにして…」
説明の途中で新しいパパが
「今、抱っこをしても大丈夫ですか?」
その抱っこが、この写真です。
抱っこがまだまだ恐いラズ君ですが、新しいパパとママは素敵な笑顔です。
これから二週間、空くんとしてのトライアル、見守って下さい(^^)
2013年08月15日
ラズ君とピノちゃんの今後
ラズちゃん、明日お見合いです。
朝からごしごしシャンプ−、ぜんぜん、唸らなくなりおとなしくシャンプ−をさせてくれました。だんだん毛が伸びてきてウエスティになってきました。
(^^)気に入ってもらえますように・・・うまくいきますように・・・
大丈夫だよね・・・
そしてピノちゃんは、本日カヨポンさんのお家に移動します。
ちぇりママ一家は関西の実家、京都に明日、大移動します。1週間東京の家を空けるのでカヨポンさんのお家にプチ預かりしていただきます。
同じヨ−キ−の小太郎ちゃんがいるので、ヨ−キ−トリオでどのように過ごすか楽しみです。
明日から1週間の間、こちらのブログでピノちゃんの様子を見てください。
↓ ここです ↓
http://chokoordinarydays.blog.fc2.com/
ピノちゃんもシャンプ−しました。
大嫌いなので、大暴れするかと思っていましたが、意外と大丈夫、おりこうさんでした。
ピカピカになりました(^^)
お写真を見ていただければわかりますが、ピノちゃんマナ−ベルトをしています。
マ−キングが少し見られますが、シ−トの認識はあります。うんPはシ−トでしてくれます。時間がたてばマ−キングも少なくなってくると思います。あっ!!足揚げおしっこですので、トイレは足をあげてもOkにしてください。
帰省から帰ってきたら、又、生活ぶりを少しずつアップしていきますね(^^)
それと、ラズ君のお見合いとそのあとの事は、スマフォから、簡単な文章になると思いますがブログアップしますので(^^)
さぁ〜〜がんばろう(^^)
お盆ですね・・・
チェリ−、帰ってきてますか??
ママ、頑張っているよ。
チェリ−に話したいこといっぱいあるんだけど・・・
チェリ−、ほんの少しでいいからママのところに帰ってきてくれませんか??
だって、ちょっと悲しくなっているから・・・
あなたの温もりを感じたら
又、頑張れそうな気がします。
チェリ−
会いたい・・・
朝からごしごしシャンプ−、ぜんぜん、唸らなくなりおとなしくシャンプ−をさせてくれました。だんだん毛が伸びてきてウエスティになってきました。
(^^)気に入ってもらえますように・・・うまくいきますように・・・
大丈夫だよね・・・
そしてピノちゃんは、本日カヨポンさんのお家に移動します。
ちぇりママ一家は関西の実家、京都に明日、大移動します。1週間東京の家を空けるのでカヨポンさんのお家にプチ預かりしていただきます。
同じヨ−キ−の小太郎ちゃんがいるので、ヨ−キ−トリオでどのように過ごすか楽しみです。
明日から1週間の間、こちらのブログでピノちゃんの様子を見てください。
↓ ここです ↓
http://chokoordinarydays.blog.fc2.com/
ピノちゃんもシャンプ−しました。
大嫌いなので、大暴れするかと思っていましたが、意外と大丈夫、おりこうさんでした。
ピカピカになりました(^^)
お写真を見ていただければわかりますが、ピノちゃんマナ−ベルトをしています。
マ−キングが少し見られますが、シ−トの認識はあります。うんPはシ−トでしてくれます。時間がたてばマ−キングも少なくなってくると思います。あっ!!足揚げおしっこですので、トイレは足をあげてもOkにしてください。
帰省から帰ってきたら、又、生活ぶりを少しずつアップしていきますね(^^)
それと、ラズ君のお見合いとそのあとの事は、スマフォから、簡単な文章になると思いますがブログアップしますので(^^)
さぁ〜〜がんばろう(^^)
お盆ですね・・・
チェリ−、帰ってきてますか??
ママ、頑張っているよ。
チェリ−に話したいこといっぱいあるんだけど・・・
チェリ−、ほんの少しでいいからママのところに帰ってきてくれませんか??
だって、ちょっと悲しくなっているから・・・
あなたの温もりを感じたら
又、頑張れそうな気がします。
チェリ−
会いたい・・・
2013年08月12日
ピノ君のプロフ
さ〜〜〜〜て、本格的に里親募集です。
ピノちゃんのプロフを作りました。近々ハピポのHPにも連載されると思います。
可愛いですよ〜〜
甘えん坊で抱っこをすると思いっきり顔をなめられます。
いっぱい遊んであげたいのですが…
ラズが、ピノちゃんを抱っこすると吠えるんです((;´Д`)
今日も元気にお散歩に行きました。
良く歩きます。引きもなくトコトコとゆっくり歩いてくれます。
【HP25-060】ヨークシャテリア♂ペピーノ
■保護日
2013年8月2日埼玉県動物指導センターより引取
■特徴
ヨ−クシャテリア ♂ 仮名:ペピ−ノ
推定5から6歳
■性格・暮らし
・室内トイレトレーニング中です
・ケージで就寝、留守番が出来ます
・とても元気な子です
・少し怖がりですが慣れると人が大好きでべったり甘えてきます
■今まで行った医療行為
・健康チェック済(8/3)
・8種混合ワクチン接種済(8/3)
・フィラリア検査済み(-)(8/3)
・去勢手術(8/8)
・マイクロチップ装着済み(8/2 センターにて)
■今後行う予定の医療行為
・保護時耳が真っ黒で少しただれがあったので点耳薬でケアをしています
■里親さんにお願いしたいこと
・環境と人に馴れるまで、大きな心で見守り、接してください
・必ず室内飼いをお願いします(外飼い不可)
・最初の1〜2週間はトイレの失敗があるかも知れませんが時間をかけてみてください
・保護当時から、歯が1本もありません。老犬と思われていましたが生活ぶりや去勢時の性器の張りなど から推定5,6歳と判断しました。
■現在の保護場所
西東京市
※預かり日記があります
預かり日記 そばにいるよ(^^)
http://blogs.dion.ne.jp/cherrymama/
■応募方法
里親希望の方は、以下のURLに記載してある注意事項・お願い事項・譲渡条件等をよくお読みになって、
「里親希望アンケートフォーム」からの応募をお願い致します。
お返事には1週間程度のお時間がかかる場合があります。どうぞご理解ください。
●譲渡に関してのお願い
http://happy-paws.main.jp/jyoto/jyouto.html
※お問い合わせの際は、件名・差し出し人名を必ず明記
ください
件名・差出人名の無いメールはウイルスメールとして削除されますのでご注意下さい。
よろしくお願いします(^^)
ピノちゃんのプロフを作りました。近々ハピポのHPにも連載されると思います。
可愛いですよ〜〜
甘えん坊で抱っこをすると思いっきり顔をなめられます。
いっぱい遊んであげたいのですが…
ラズが、ピノちゃんを抱っこすると吠えるんです((;´Д`)
今日も元気にお散歩に行きました。
良く歩きます。引きもなくトコトコとゆっくり歩いてくれます。
【HP25-060】ヨークシャテリア♂ペピーノ
■保護日
2013年8月2日埼玉県動物指導センターより引取
■特徴
ヨ−クシャテリア ♂ 仮名:ペピ−ノ
推定5から6歳
■性格・暮らし
・室内トイレトレーニング中です
・ケージで就寝、留守番が出来ます
・とても元気な子です
・少し怖がりですが慣れると人が大好きでべったり甘えてきます
■今まで行った医療行為
・健康チェック済(8/3)
・8種混合ワクチン接種済(8/3)
・フィラリア検査済み(-)(8/3)
・去勢手術(8/8)
・マイクロチップ装着済み(8/2 センターにて)
■今後行う予定の医療行為
・保護時耳が真っ黒で少しただれがあったので点耳薬でケアをしています
■里親さんにお願いしたいこと
・環境と人に馴れるまで、大きな心で見守り、接してください
・必ず室内飼いをお願いします(外飼い不可)
・最初の1〜2週間はトイレの失敗があるかも知れませんが時間をかけてみてください
・保護当時から、歯が1本もありません。老犬と思われていましたが生活ぶりや去勢時の性器の張りなど から推定5,6歳と判断しました。
■現在の保護場所
西東京市
※預かり日記があります
預かり日記 そばにいるよ(^^)
http://blogs.dion.ne.jp/cherrymama/
■応募方法
里親希望の方は、以下のURLに記載してある注意事項・お願い事項・譲渡条件等をよくお読みになって、
「里親希望アンケートフォーム」からの応募をお願い致します。
お返事には1週間程度のお時間がかかる場合があります。どうぞご理解ください。
●譲渡に関してのお願い
http://happy-paws.main.jp/jyoto/jyouto.html
※お問い合わせの際は、件名・差し出し人名を必ず明記
ください
件名・差出人名の無いメールはウイルスメールとして削除されますのでご注意下さい。
よろしくお願いします(^^)
2013年08月10日
ラズの事
新入りさん(ペピ−ノ)が来てラズの事が少し後になってしまいましたが、実は…
ラズに良いお話をいただいています。
私の実家京都の、あるご夫婦がラズに会ってみたいとご希望をいただきました。
昨年、癌で11歳のコ−ギ−を亡くされた方で亡くなって1年たったので次のワンコを…と思いを寄せていただきました。
ブログには載せていませんでしたが、目薬をさしていた時に噛まれてしまいました。ウ−ウ−と保護した時から唸っており、トリミングの途中で噛みつきそうになったのでお手入れは口輪をしないと危ないと…
でもね…尻尾を降って自分から側に来たラズを感じ、少し油断をしてしまい口輪をしないでお手入れをしていた途中でした。テリアなので、それなりの怪我になり、そのこともお話をしました。
覚悟を決めてのお申しでした。
耳は少し油断をすると膿が出てきます。まだまだ継続的なケアが必要です。腎臓の値が悪いので薬の服用も必要です。1か月1万円ぐらいかかります。フィラリアも陽性なので毎月お薬の服用が必要です。
それもすべて承知で逢ってみたいと…
16日に帰省します。
その時に京都に連れて行きお見合いをします。
そして、そのまま気に入っていただいたらトライアル…22日にこちらに帰ってきますがそのまま大丈夫であればトライアルを継続していただき、だめだと感じられたら連れて帰ってこようと思います。
まだもう少し、心のケアをしてからの方がラズのためにはいいのかな〜〜と思いましたが、思い切って京都まで連れて行ってみようと思います。
頑張ってきます。
ずっとラズを応援し、見守って下さった皆様、ありがとうございました。
あともう少し応援と祈りをお願いします。
初めての個人保護、沢山のリスクの中の保護覚悟でしたがやはり経済的にも精神的にも大変でした。改めて沢山の方に支えていただいている保護団体の存在の大きさを実感しました。
8月6日に去勢手術、犬歯カット、歯石駆除、内臓エコ−をしていただき、すべての医療措置が終了しました。後は、私の手元から離れるまで心のケアを継続して行きます。
ラズは唸って噛みますが何もラズは悪いことをしていません、ラズはフィラリアが陽性ですがラズのせいではありません、ラズは腎疾患がありますがラズが暴飲暴食をしたわけではありません、ラズは点耳薬をさぼるとすぐに膿が出てきます。
でも…これららの事は、人間が注意をしていれば回避されることばかりです。前の飼い主さんを今更批判しても仕方ありませんがちょっと悲しくなったり、何でだろう…と辛くなったりする時があります。
人が、きちんと命と向き合うことで回避できることが沢山あると思います。
ラズの保護を通じて改めて犬を家族に迎えることはどういうことか考えさせられました。
世の中には色々な人がいます。
心は人の数だけありますが、せめて自分の心だけは信じられるような生き方ができるように…
ラズ、色々なことを教えてくれてありがとう。
今日のおまけ(^^)
2歳の誕生日でした。
ラズに良いお話をいただいています。
私の実家京都の、あるご夫婦がラズに会ってみたいとご希望をいただきました。
昨年、癌で11歳のコ−ギ−を亡くされた方で亡くなって1年たったので次のワンコを…と思いを寄せていただきました。
ブログには載せていませんでしたが、目薬をさしていた時に噛まれてしまいました。ウ−ウ−と保護した時から唸っており、トリミングの途中で噛みつきそうになったのでお手入れは口輪をしないと危ないと…
でもね…尻尾を降って自分から側に来たラズを感じ、少し油断をしてしまい口輪をしないでお手入れをしていた途中でした。テリアなので、それなりの怪我になり、そのこともお話をしました。
覚悟を決めてのお申しでした。
耳は少し油断をすると膿が出てきます。まだまだ継続的なケアが必要です。腎臓の値が悪いので薬の服用も必要です。1か月1万円ぐらいかかります。フィラリアも陽性なので毎月お薬の服用が必要です。
それもすべて承知で逢ってみたいと…
16日に帰省します。
その時に京都に連れて行きお見合いをします。
そして、そのまま気に入っていただいたらトライアル…22日にこちらに帰ってきますがそのまま大丈夫であればトライアルを継続していただき、だめだと感じられたら連れて帰ってこようと思います。
まだもう少し、心のケアをしてからの方がラズのためにはいいのかな〜〜と思いましたが、思い切って京都まで連れて行ってみようと思います。
頑張ってきます。
ずっとラズを応援し、見守って下さった皆様、ありがとうございました。
あともう少し応援と祈りをお願いします。
初めての個人保護、沢山のリスクの中の保護覚悟でしたがやはり経済的にも精神的にも大変でした。改めて沢山の方に支えていただいている保護団体の存在の大きさを実感しました。
8月6日に去勢手術、犬歯カット、歯石駆除、内臓エコ−をしていただき、すべての医療措置が終了しました。後は、私の手元から離れるまで心のケアを継続して行きます。
ラズは唸って噛みますが何もラズは悪いことをしていません、ラズはフィラリアが陽性ですがラズのせいではありません、ラズは腎疾患がありますがラズが暴飲暴食をしたわけではありません、ラズは点耳薬をさぼるとすぐに膿が出てきます。
でも…これららの事は、人間が注意をしていれば回避されることばかりです。前の飼い主さんを今更批判しても仕方ありませんがちょっと悲しくなったり、何でだろう…と辛くなったりする時があります。
人が、きちんと命と向き合うことで回避できることが沢山あると思います。
ラズの保護を通じて改めて犬を家族に迎えることはどういうことか考えさせられました。
世の中には色々な人がいます。
心は人の数だけありますが、せめて自分の心だけは信じられるような生き方ができるように…
ラズ、色々なことを教えてくれてありがとう。
今日のおまけ(^^)
2歳の誕生日でした。
2013年08月09日
旅の後に
更新が滞り、ごめんなさい、
実は、ちょっと体と心を充電してきました♪
約2年ぶりにゆっくり旅行に行っていました。いつもならワンズを連れて行くのですが今回はお留守番をしてもらっていました。
メロンとみかんはシッターさんにお願いして、ピノちゃんは協力病院で去勢、ラズ君はかかりつけの獣医さんの所で去勢と犬歯カット、帰ってくるまでお預かりしてもらっていました。
皆さんお世話になり本当にありがとうございました♪
お陰様での――――――――んびりできました。こんなに楽しくて心も体も癒された旅は初めてでした。
綺麗な景色、美味しい空気、人と自然は共存共栄なんだと実感しました♪
さて新しい預かりっ子、ペピーノ君ですが、無事にすべて健康チェックが終わり元気に帰宅、
いつもならプロフィールをもう少し早くあげて、ご縁を待つのですが実はペピーノ君年齢不詳で推定何歳でと迷っていました。
センターで歯がまったくないのでマイクロチップの書類に「老犬」と書かれ、我が家はじいさんの保護犬専門になりそう(^^)なんて思っていました。
ところが…
家に連れて帰ったら、ちょこちょこ動く動く♪
「あんた、本当にじいさん!?」
って言いながら観察♪
プードルの若い女の子には異常に反応するし…
もしかして、「歯なしの若旦那」かも♪と言う疑惑が( ; ゜Д゜)
去勢の時にタマタマの張り具合を獣医さんにみてもらってからプロフィールを作ろうと思っていました。
そして結果、プリンとしたとても張りのある良いタマタマだったそうです。
獣医さんと相談して推定5、6歳と言う事に決定しました♪
と言う事で、今日のピノ君、元気です(^-^)v
体重も適正て3、2キロ♪
里親様募集します♪
今日のおまけ、癒された景色、八ヶ岳近辺を(^^)
色々な覚悟ができました。
ありがとう…
実は、ちょっと体と心を充電してきました♪
約2年ぶりにゆっくり旅行に行っていました。いつもならワンズを連れて行くのですが今回はお留守番をしてもらっていました。
メロンとみかんはシッターさんにお願いして、ピノちゃんは協力病院で去勢、ラズ君はかかりつけの獣医さんの所で去勢と犬歯カット、帰ってくるまでお預かりしてもらっていました。
皆さんお世話になり本当にありがとうございました♪
お陰様での――――――――んびりできました。こんなに楽しくて心も体も癒された旅は初めてでした。
綺麗な景色、美味しい空気、人と自然は共存共栄なんだと実感しました♪
さて新しい預かりっ子、ペピーノ君ですが、無事にすべて健康チェックが終わり元気に帰宅、
いつもならプロフィールをもう少し早くあげて、ご縁を待つのですが実はペピーノ君年齢不詳で推定何歳でと迷っていました。
センターで歯がまったくないのでマイクロチップの書類に「老犬」と書かれ、我が家はじいさんの保護犬専門になりそう(^^)なんて思っていました。
ところが…
家に連れて帰ったら、ちょこちょこ動く動く♪
「あんた、本当にじいさん!?」
って言いながら観察♪
プードルの若い女の子には異常に反応するし…
もしかして、「歯なしの若旦那」かも♪と言う疑惑が( ; ゜Д゜)
去勢の時にタマタマの張り具合を獣医さんにみてもらってからプロフィールを作ろうと思っていました。
そして結果、プリンとしたとても張りのある良いタマタマだったそうです。
獣医さんと相談して推定5、6歳と言う事に決定しました♪
と言う事で、今日のピノ君、元気です(^-^)v
体重も適正て3、2キロ♪
里親様募集します♪
今日のおまけ、癒された景色、八ヶ岳近辺を(^^)
色々な覚悟ができました。
ありがとう…
2013年08月05日
2013年08月03日
新人さん到着
可愛い??いや、まだボサボサで可愛くない新人さん到着です。
大きめの、ヨ−クシャテリアです。
クレ−トの中で疲れたのか眠っています
あれ???
出てきた、出てきた(^^)
まだトリミングに行ってないのでボサボサです。
お名前はペピ−ノです。
珍しい果物ということで(^^)
ペピーノは欧米を中心に人気のあるフルーツです。ペピーノはフルーツとしては甘さはそれほどなく、主にチーズ、生ハムなどと相性が良いサラダ感覚のフルーツとして使われています。
こんな果物です(^^)
呼び名は「ピノ」です。
よろしくお願いします。
大きめの、ヨ−クシャテリアです。
クレ−トの中で疲れたのか眠っています
あれ???
出てきた、出てきた(^^)
まだトリミングに行ってないのでボサボサです。
お名前はペピ−ノです。
珍しい果物ということで(^^)
ペピーノは欧米を中心に人気のあるフルーツです。ペピーノはフルーツとしては甘さはそれほどなく、主にチーズ、生ハムなどと相性が良いサラダ感覚のフルーツとして使われています。
こんな果物です(^^)
呼び名は「ピノ」です。
よろしくお願いします。
2013年08月02日
可愛い(^^)
ラズ君が、待て、おすわり、お手!!、おかわり!!ができるって話ましたっけ(^^)
これが証拠です。
待て!!
おやつを見つめる目が可愛い(^^)
お座り!!
ぼく、ちゃんとおすわりしているよ(^^)
お手!!
キャ〜〜〜〜〜上手!!感動!!…おかわり撮るのを忘れた〜〜
上手でしょう(^^)
褒めると凄く嬉しそうで、何回もやってくれます(笑)
きっと子犬の時は可愛がってもらっていたんだろうな〜〜
いっぱいお座りやお手、おかわりをして、皆に褒められて沢山おやつ貰って…
絶対もう一度、幸せだった日以上の幸せをみつけてあげるからね!!頑張ろう!!
そして…
もう一つ可愛いおまけ(笑)
保育園の夏祭りでした。
あ〜〜〜〜こっも可愛い(^^)
これが証拠です。
待て!!
おやつを見つめる目が可愛い(^^)
お座り!!
ぼく、ちゃんとおすわりしているよ(^^)
お手!!
キャ〜〜〜〜〜上手!!感動!!…おかわり撮るのを忘れた〜〜
上手でしょう(^^)
褒めると凄く嬉しそうで、何回もやってくれます(笑)
きっと子犬の時は可愛がってもらっていたんだろうな〜〜
いっぱいお座りやお手、おかわりをして、皆に褒められて沢山おやつ貰って…
絶対もう一度、幸せだった日以上の幸せをみつけてあげるからね!!頑張ろう!!
そして…
もう一つ可愛いおまけ(笑)
保育園の夏祭りでした。
あ〜〜〜〜こっも可愛い(^^)