2020年活動していたHAPPY pauseが解散、 後、個人事業者として仕事で使っている屋号「保育・音楽研究会リアン」を使用しチームリアンとして個人保護活動を開始、 現在は「保護団体リアン」のスタッフとしても活動中。 初めての方、どうかよろしくお願いします。

2014年12月07日

みかん、おめでとう(^^)

みかんは
4年前の
H22年12月5日埼玉保健センターより保護されました。
悪臭と黒いドッチボ−ルの様な姿に、絶句…どこに御顔があるかわからない状態…
82DD82A982F1-thumbnail2.jpg


保護された日の事は代表のブログに載っています。
http://wanwannyan.blog68.fc2.com/blog-entry-1044.html

出会いは衝撃的でした。
当時の代表のブログを見ながら、可哀そうに…誰が預かりをするんだろう…と思っていました。
それが巡り巡って我が家に来たとき、すでに片目は見えていませんでした。
何故見えなくなったのかは当時は保護犬と言う立場だったので詳しく調べることもできませんでしたが、我が家のワンコになってから詳しく調べると眼底に穴が空いていて虐待された後でした。
我が家に来てからしばらくの間、触ったり抱っこをするとウ〜〜〜〜〜〜と唸り、何度も噛まれてしまいました。特に目から出る目やにを拭こうとしたりお顔の手入れをしようとすると、激しく抵抗しました。きっと痛かったんでしょうね・・・・

我が家でご縁をまっていたのですが1年4か月たってもご縁がなく、先住ワンコのチェリ−が亡くなったのをきっかけに我が家のワンコとして迎えました。
保護された12月5日をお誕生日と決め毎年お祝いをしてきました。
今年の春、かかりつけの獣医さんより甲状腺の病気と膀胱の腫瘍を宣告され、1年1年が勝負だと・・・
この1年で耳も聴こえなくなり視力も失い満身創痍ですが、愛しくて愛しくてたまりません。
後、何回一緒にお誕生日をお祝いできるかわかりませんが、来年もこのブログでみかんの新しい犬生5歳のお祝いの報告ができると良いな〜〜と思っています。

お店で一番大きなケ−キを買いました。
P_20141206_195019.jpg


お誕生日の記念撮影(^^)
P_20141206_195251.jpg


P_20141206_195258.jpg


相変わらずお顔が黒くて見えません(笑)

ルナちゃんパパがみかんの写真をオフ会の時沢山撮って下さっていました。
IMG_2687.jpg


IMG_2691.jpg


陽だまりで楽しそうにマイぺ−スで過ごしています。

P_20140503_080842 - コピー - コピー.jpg

メロンと共に私を癒し、心を支えてくれています。

P_20141010_202222.jpg


1日でも、1年でも長く一緒にいられますように(^^)
みかん、ありがとう(^^)
大好きです。

posted by cherrymama at 20:14 | Comment(1) | TrackBack(0) | 我が家 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
リンク集