2018年、最後の日を迎えました。
今年は長い間お預かりだったジョアが、カノンちゃんが空けてくれた優しい里親様の元へ行き幸せになりました。
笑顔いっぱいのジョア、ありがとうございます。
そしてその後は沢山のワンコと里親様とのご縁があり思い出深い1年となりました。
アグリ、今はミルクちゃんとして可愛がっていただいています。
オフ会で会った時、見違えるぐらいフワフワの素敵なポメラニアンになっていました。感謝です( ^∀^)
ルイくん、
頭が良くて、お預かり中は配線の少しおかしい私の頭との知恵比べ、なんとか無事に素敵な里親様と出会う事ができ、嬉しくて嬉しくてたまらなく、でも寂しさもあり心配もありの旅立ちでした。
つい最近頂いた写真です。幸せオーラがいっぱいです。
アグリとルイが卒業した後、我が家は果物やさんからお菓子やさんになりました。
お菓子やさん第1号はアイス、
小さい可愛いマルチーズ、超びびりさんでなかなか人馴れせず、引きこもり生活とお付き合い、
そんなアイスが尻尾を降って甘えてくれた毎日は幸せでした。
その幸せを今は、優しいパパとママが味わっておられます。そしてアイスはまるちゃんとなって変わらない愛を沢山貰って暮らしています。
全盲のチワワ、マカロン、
医療措置が終わるまでと言う事でお預かりしました。
オフ会に一緒に参加して、皆さんに可愛がって頂きました。
今はみいたんママの所で、のんびり生活をしています。
キャンディー、
ちっこくて可愛いマルチーズの女の子、偉そうで私と言う後ろ楯があると思いっきりガウガウ‼
そんなキャンディーを笑顔で迎えて下さる里親様に出会えました。
なぜかこのスティチのテッシュカバーが大好きで、この上で寝たり座ったり、笑える毎日でした。
そして本日、トライアル満了となったガムちゃん(下写真右)
マルチーズMixの男の子、
優しいママ、お姉ちゃんが二人もいる素敵な家族に出会えました。
兄弟でお預かりした弟のグミちゃん(上写真左)は、かよぽんさんのお家に移動、
里親様、募集中です。
今は、元気でやんちゃなラムネ君が滞在、
ラムネと一緒にいると、私、やっぱマルチーズ好きなんだな〜と感じます。
ラムネ君、里親様募集中です。
そして
プライベートでは、
4月に母が危篤、一命はとりとめたもの寝たきりとなりました。
昨日会って来たのですが、私の事はわかっているのかどうか…
5月8日に、自宅教室をスタート、
初めて自分でやる教室、
全然お金にはまだなりませんが、新しい地域の子ども達や保護者の方々との出会いは、これからの私の人生の潤いとなると思います。
しばらくは学校の講師とWワークで頑張ります。
6月、
息子が結婚、
母親として誇らしく嬉しい時間でしたが、隣にいるはずの旦那さんがいないのがとても残念でした。
8月
娘がシングルになりました。一方的な突然の別れ、
子ども達の心は傷つき、娘の絶望を目の当たりににし、初めて人に怒りを感じました。我が家の側に引越し、やっと落ち着いて来ましたが、まだまだ母親として、おばあちゃんとしての役割は卒業できません。
そんな中で、ワンコ達は私を癒し、無条件で甘え、支えてくれました。
メロン、16歳
カリン、推定7歳
お留守番が多く寂しい時間がおおい中、いつも私に寄り添ってくれます。
そして、もう一人、
ブログに時々出てくる誰かさんの存在
今年の夏は彼の故郷、南相馬に行き彼の幼い日々の思い出を沢山共有してきました。
いつも、メロンとカリンと私を大切にしてくれてありがとう、
私は今まであなたと違う道を歩いてきた分まだまだ背負っているものが沢山あります。それがもう少し軽くなったら二人の関係も曖昧ではなくはっきりとしたものに変わっていくかも知れない、
あなたもきっとそうだと思います。
だから、今までもこれからも、同じ気持ちですごせるように私は努力しようと思います。
1年を振り返って…
最後に、
大切な人たちと大切な場所で、
1年間、本当にありがとうございました。
今年の秋に、乳癌の「完解」と言う言葉をお医者様から頂きました。
人生、少し先が長くなった様なので、足元にある大切なものを見失わず、ほんの少し欲ももって、生きていこうかと思っています( ^∀^)
不器用な私ですが、皆様、どうかこれからもよろしくお願いいたします。
寒い年末になりました。
どうか良いお年をお迎え下さい。
来年も
そばにいるよ( ^^)
は続きます。
2018年12月31日
2018年12月30日
京都に来たよ
2018年12月28日
冷たい風
2018年12月25日
メリークリスマス
メリークリスマス( ^∀^)
昨晩は花の都公園のイルミネーションを見に行ってきました。
可愛いイルミネーションが多く楽しめました。
河口湖からみた富士山、綺麗でした。
別宅のドックランデビューのラムネ君、ビビってます(笑)
最初は仮ママのストーカーでしたが、徐々に慣れて、
遊べるようになりました。
ボールを投げると追いかけますが、持って来ないで途中で置いてきます。
推定年齢一歳のお子ちゃまなので空気を読めずバタバタ走り回りメロンにおこられていますが、楽しく生活できるようになってきました。
お口が少し出ますが、それは怖いからで生活経験をつみあげると大丈夫ではないかと思います。
お散歩のリードも嫌がることなくつけさせてくれるようになりました。
ピョン‼と飛び越える前、一旦停止(笑)仮ママが先にまたぐと勇気をだしてピョン‼
歩くのは、まだまだ下手ですがお散歩は楽しい様です( ^∀^)
皆さん、クリスマスをどのようにお過ごしですか?
ひとつだけ報告を、
イルミネーションをみている時に、クリスマス直前、虹の橋に渡った夏芽君(仮名スダチ)を思いだしました。
具合が悪いと聞いてあっという間の旅立ちでした。神様って意地悪、夏芽君ママは、長年連れ添った先住ワンコのはるかちゃんを見送ったたばかり、短い期間に夏芽君まで…ママさんの優しさに包まれ夏芽君は本当に幸せでした。
ありがとう、
なっちゃん、忘れないから…
イルミネーションの光、虹の橋まで届いていますか?
昨晩は花の都公園のイルミネーションを見に行ってきました。
可愛いイルミネーションが多く楽しめました。
河口湖からみた富士山、綺麗でした。
別宅のドックランデビューのラムネ君、ビビってます(笑)
最初は仮ママのストーカーでしたが、徐々に慣れて、
遊べるようになりました。
ボールを投げると追いかけますが、持って来ないで途中で置いてきます。
推定年齢一歳のお子ちゃまなので空気を読めずバタバタ走り回りメロンにおこられていますが、楽しく生活できるようになってきました。
お口が少し出ますが、それは怖いからで生活経験をつみあげると大丈夫ではないかと思います。
お散歩のリードも嫌がることなくつけさせてくれるようになりました。
ピョン‼と飛び越える前、一旦停止(笑)仮ママが先にまたぐと勇気をだしてピョン‼
歩くのは、まだまだ下手ですがお散歩は楽しい様です( ^∀^)
皆さん、クリスマスをどのようにお過ごしですか?
ひとつだけ報告を、
イルミネーションをみている時に、クリスマス直前、虹の橋に渡った夏芽君(仮名スダチ)を思いだしました。
具合が悪いと聞いてあっという間の旅立ちでした。神様って意地悪、夏芽君ママは、長年連れ添った先住ワンコのはるかちゃんを見送ったたばかり、短い期間に夏芽君まで…ママさんの優しさに包まれ夏芽君は本当に幸せでした。
ありがとう、
なっちゃん、忘れないから…
イルミネーションの光、虹の橋まで届いていますか?
2018年12月21日
ラムネです
ラムネです( ^∀^)
私、犬は大好きですがそのなかでもやっぱ、マルチーズ好きです( ^∀^)
先のブログに手強いと書きましたが、2日目でお腹をだしてすりすり甘えてきました。
この気が強いけどびびりな所が魅力、まだ一歳のお子ちゃまです。
カリンがちょっとてを焼いてますが、明後日から仕事がお休みなのでしっかり関係を作っていきたいと思います。
このやんちゃな表情、可愛い( ^∀^)
三マルチーズ( ^∀^)
我が家のワンコの洋服クリスマスバージョン( ^∀^)
ラムネは洋服を着せようとするとおこります( ̄▽ ̄;)
両手一度に入るマジックテープ式の物を着せました
しかし、スリスリして暴れてぬいでしまいました。
賑やかなクリスマスになりますね
私、犬は大好きですがそのなかでもやっぱ、マルチーズ好きです( ^∀^)
先のブログに手強いと書きましたが、2日目でお腹をだしてすりすり甘えてきました。
この気が強いけどびびりな所が魅力、まだ一歳のお子ちゃまです。
カリンがちょっとてを焼いてますが、明後日から仕事がお休みなのでしっかり関係を作っていきたいと思います。
このやんちゃな表情、可愛い( ^∀^)
三マルチーズ( ^∀^)
我が家のワンコの洋服クリスマスバージョン( ^∀^)
ラムネは洋服を着せようとするとおこります( ̄▽ ̄;)
両手一度に入るマジックテープ式の物を着せました
しかし、スリスリして暴れてぬいでしまいました。
賑やかなクリスマスになりますね
2018年12月20日
遠くにきたなー
最後の医療措置、
飛び降りたいけど、恐い‼
ガムちゃん異常なく元気でした。
そして
17日、月曜日、ガムちゃんのお届けに行ってきました。
遠くにきたなー
って感じ( ^∀^)
ガムちゃん、お利口にドッグベットで車に乗れます。
仮ママと二人でお出掛け( ^∀^)
栃木県までやって来ました。
のんびりとした雰囲気の住宅街、ガムちゃんのこれからすごす場所はとても素敵な所でした。
優しいママと下のお姉ちゃんがまってくれていました。
ガムちゃんをみつけくれてありがとうございました。
どうかこれからよろしくお願いいたします。
帰路、佐野ラーメンを食べに寄ったサービスエリアで夕日が綺麗でした。
さぁ、頑張って帰ろう‼
運転席に座り振り向いたら空っぽのドッグベット、
やっぱ…寂しいな(/´△`\)
さて、
22まで学校勤務、頑張らないとね🎵
と思っていたら…
ラムネがやって来ました、
可愛いマルチーズですが、なかなか手強い相手です(笑)しばらくは戦います‼
飛び降りたいけど、恐い‼
ガムちゃん異常なく元気でした。
そして
17日、月曜日、ガムちゃんのお届けに行ってきました。
遠くにきたなー
って感じ( ^∀^)
ガムちゃん、お利口にドッグベットで車に乗れます。
仮ママと二人でお出掛け( ^∀^)
栃木県までやって来ました。
のんびりとした雰囲気の住宅街、ガムちゃんのこれからすごす場所はとても素敵な所でした。
優しいママと下のお姉ちゃんがまってくれていました。
ガムちゃんをみつけくれてありがとうございました。
どうかこれからよろしくお願いいたします。
帰路、佐野ラーメンを食べに寄ったサービスエリアで夕日が綺麗でした。
さぁ、頑張って帰ろう‼
運転席に座り振り向いたら空っぽのドッグベット、
やっぱ…寂しいな(/´△`\)
さて、
22まで学校勤務、頑張らないとね🎵
と思っていたら…
ラムネがやって来ました、
可愛いマルチーズですが、なかなか手強い相手です(笑)しばらくは戦います‼
2018年12月14日
お友だちが来たよ
2018年12月12日
月ちゃんありがとう
仮名プラム、月ちゃんが虹の橋に旅立ち5ヶ月たちました。
月ちゃんが空けてくれた場所に、新しく、月ちゃんと性格は真逆ですが、ハピポの預りワンコ、さきちゃんが家族として迎えて頂く事になりました。
お見合い当日、こんな素敵な写真が送られて来ました。
パパさん、ママさんの素敵な笑顔がおみせできないのが残念ですが、本当に素敵な笑顔です。
さきちゃん、病気があります。
膀胱結石手術をしました。そんなこんなで一年四ヶ月、ご縁がありませんでした。
それらモロモロすべてを受け入れてくださり、トライアルスタートです。
さきちゃんもそうですが、ジョアもカノンちゃんが空けてくれた場所に、アンジーちゃんもサリーちゃんが空けてくれた場所に
と、優しさが繋がっています。
嬉しいご縁の報告です( ^∀^)
月ちゃんが空けてくれた場所に、新しく、月ちゃんと性格は真逆ですが、ハピポの預りワンコ、さきちゃんが家族として迎えて頂く事になりました。
お見合い当日、こんな素敵な写真が送られて来ました。
パパさん、ママさんの素敵な笑顔がおみせできないのが残念ですが、本当に素敵な笑顔です。
さきちゃん、病気があります。
膀胱結石手術をしました。そんなこんなで一年四ヶ月、ご縁がありませんでした。
それらモロモロすべてを受け入れてくださり、トライアルスタートです。
さきちゃんもそうですが、ジョアもカノンちゃんが空けてくれた場所に、アンジーちゃんもサリーちゃんが空けてくれた場所に
と、優しさが繋がっています。
嬉しいご縁の報告です( ^∀^)
2018年12月10日
遊びに行ったよ
2018年12月05日
ガムちゃんの幸せ
ガムちゃん、超甘えん坊ですきあらばお膝をゲットしています。
今日も笑顔で元気です( ^∀^)
里親会はじめ、ネットより、沢山の応募を頂きありがとうございました。
里親会では、ちょっと不安気で仮ママのストーカーをしていました。
途中、おしっこをしてしまい、お洋服が汚れたので脱ぎました。
背中の灰色の模様がチャームポイントのガムちゃん、
弟のグミちゃんと再会、
二人並ぶとそっくりですね( ^∀^)
沢山の方とお話しをさせて頂き沢山の暖かいお気持ちを頂きました。本当にありがとうございました。
悩みに悩んだ結果、少し遠いお届けになりますが、栃木県より応募頂いた御家族の元へトライアルが決まりました。
自らお姉ちゃんのお膝に飛び乗り、本当に嬉しそうにしています( ^∀^)
17日出発です( ^∀^)
その前にもう一度ドックランに遊びにいけるといいな。
さぁ次は、まだまだ年末引き取りが続きますのでもう一頑張り‼
皆様引き続き応援、よろしくお願いいたしますm(__)m
今日も笑顔で元気です( ^∀^)
里親会はじめ、ネットより、沢山の応募を頂きありがとうございました。
里親会では、ちょっと不安気で仮ママのストーカーをしていました。
途中、おしっこをしてしまい、お洋服が汚れたので脱ぎました。
背中の灰色の模様がチャームポイントのガムちゃん、
弟のグミちゃんと再会、
二人並ぶとそっくりですね( ^∀^)
沢山の方とお話しをさせて頂き沢山の暖かいお気持ちを頂きました。本当にありがとうございました。
悩みに悩んだ結果、少し遠いお届けになりますが、栃木県より応募頂いた御家族の元へトライアルが決まりました。
自らお姉ちゃんのお膝に飛び乗り、本当に嬉しそうにしています( ^∀^)
17日出発です( ^∀^)
その前にもう一度ドックランに遊びにいけるといいな。
さぁ次は、まだまだ年末引き取りが続きますのでもう一頑張り‼
皆様引き続き応援、よろしくお願いいたしますm(__)m
2018年12月03日
ありがとう
2018年12月01日
里親会
リンク集