2020年活動していたHAPPY pauseが解散、 後、個人事業者として仕事で使っている屋号「保育・音楽研究会リアン」を使用しチームリアンとして個人保護活動を開始、 現在は「保護団体リアン」のスタッフとしても活動中。 初めての方、どうかよろしくお願いします。

2019年11月25日

ゼリーちゃんのワン‼

お預かりして以来、ゼリーちゃんの声を聞いたことがなく、誰かさんも、声帯がないんじゃないかと心配するぐらい吠える事がありません。
こうやって、自分の安心できる場所で、チョコンと座っています。

20191125202731014.jpg

しかし‼
河口湖の別宅から帰ってから、
「ワン🎵」
と吠える声を2回聞くことができました。
犬って吠えるのが当たり前ですが、吠えるのを忘れてしまったワンコもいると言う事を知ってほしいです。

どんな飼われ方をされていたのかは、わかりません。
ただ一つだけ今、言える事は
「ゼリーちゃんは無感情に接する人間がただ餌をやり、同じ場所でゲージに入れられたままの生活、それが当たり前と思って過ごしてきた、でもその過ごし方は犬としての適切な過ごし方ではなかったと言う事、
犬は必ずこのような飼育の仕方をしなければならない、と言うような決まりはないかもしれない、
でも、人間と共存するには、心をかよわせなくてはならない」

今、それを頑張っている所、
と言う感じかな( ^∀^)

カリンちゃんも、良く似た感じでした。今は、そのカリンちゃんが一番の協力者( ^∀^)

20191125203528612.jpg

なんとなく寄り添ってくれています。
ゼリーちゃん、只今、心が成長中、
お散歩練習中、
やっとリードを嫌がらなくなりました。



おまけ、
末っ子ひまりちゃん、5才になりました。

20191125204031050.jpg

リカちゃんケーキ、奮発‼

20191125204058584.jpg

元気で大きくなってくれてありがとう❤
posted by cherrymama at 20:45 | Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
リンク集