こうやって、自分の安心できる場所で、チョコンと座っています。

しかし‼
河口湖の別宅から帰ってから、
「ワン🎵」
と吠える声を2回聞くことができました。
犬って吠えるのが当たり前ですが、吠えるのを忘れてしまったワンコもいると言う事を知ってほしいです。
どんな飼われ方をされていたのかは、わかりません。
ただ一つだけ今、言える事は
「ゼリーちゃんは無感情に接する人間がただ餌をやり、同じ場所でゲージに入れられたままの生活、それが当たり前と思って過ごしてきた、でもその過ごし方は犬としての適切な過ごし方ではなかったと言う事、
犬は必ずこのような飼育の仕方をしなければならない、と言うような決まりはないかもしれない、
でも、人間と共存するには、心をかよわせなくてはならない」
今、それを頑張っている所、
と言う感じかな( ^∀^)
カリンちゃんも、良く似た感じでした。今は、そのカリンちゃんが一番の協力者( ^∀^)

なんとなく寄り添ってくれています。
ゼリーちゃん、只今、心が成長中、
お散歩練習中、
やっとリードを嫌がらなくなりました。
おまけ、
末っ子ひまりちゃん、5才になりました。

リカちゃんケーキ、奮発‼

元気で大きくなってくれてありがとう❤