2020年活動していたHAPPY pauseが解散、 後、個人事業者として仕事で使っている屋号「保育・音楽研究会リアン」を使用しチームリアンとして個人保護活動を開始、 現在は「保護団体リアン」のスタッフとしても活動中。 初めての方、どうかよろしくお願いします。

2020年06月29日

医療措置

協力病院へ医療措置に、
チワワのつゆ君、
診察台でびびっています(笑)
伏せをしたまま、

KIMG0253.JPG

KIMG0255.JPG

体重3・45キロ
要ダイエット🈲🍔⚠️

つゆ君は、オードリーさんの所に移動します。

マルチーズのリアン君、

体重2・15キロ、
ちっこい‼️

リアン君はわが家に滞在します。
帰りの車の中で、爆睡、

KIMG0251.JPG

KIMG0250.JPG

実はリアン君、おしっこの検査で石が見つかりました。
しばらく尿ケアの療法食で様子を見ます。改善しなければ手術になります。
痩せぎみですがご飯もおやつもモリモリ食べます。

KIMG0277.JPG

KIMG0284.JPG

KIMG0290.JPG

KIMG0291.JPG

家の中をチョロチョロと元気に動き回っています。

可愛いです♥️

posted by cherrymama at 11:33 | Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月28日

あれ?誰かな(笑)

ラスクがトライアルに出たのと入れ違いに、所有権放棄の
チワワ君

KIMG0243.JPG


KIMG0248.JPG

と、


マルチーズ君、


KIMG0245.JPG


KIMG0246.JPG

が我が家へ到着しました。
二人ともちっこくて可愛です。

セルフシャンプーをしたら、マルチーズは部屋を探索、
チワワは、ドライヤーの後、ベッドにしがみついて固まっていました。

さてと、
次は協力病院へ、
何も異常がなければ良いんだけどな😃

名前は、
チワワは「つゆ」君

マルチーズは「リアン」君、

です。


posted by cherrymama at 07:35 | Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月26日

トライアル

2週間前に引き取り、我が家に10日間滞在していたラスク君、トライアルに出ました。
我が家のベランダから見えるお家へのトライアルです。

メロンと仲良しだったルナ君の空けてくれた温もりのある優しい場所、

パパさんとママさんは私より一世代上の人生の先輩です。保護犬を迎えるにあたり自分達の年齢を非常に気にしておられましたが、ラスクが9才(飼い主の持ち込みでマイクロチップよりある程度正確な年齢がわかっている)であるということで、問題なくトライアルへと進ませて頂きました。

KIMG0242~2.JPG

ラスクを含め、全ての保護犬は、本当の家族、本当のお家がありません。

だからと言う訳ではありませんが、最初は誰かの代わりで良いんです。時間をかけて寂しさをお互いいたわりあい、補い合いながら本当の家族になっていけば・・・・

ラスク、2週間のトライアル、頑張れ✊‼️
ママさん、パパさんゆっくりと家族になって下さい。
よろしくお願いします

そして今、
コロナが蔓延し、不安の中で過ごす毎日、自分にどんな運命が待っているのかわかりません。
色々な思いの中で心がつぶれそうになることがあります。

でも、
たった一度の人生、何を得てどう過ごすかではなく、誰といてどう過ごすかの方が大切なんだと思います。
私はこれからも、そばにいる大切な人達と、特に出会ったワンコ達が繋げてくれた、人と人との繋がりを大切に生きていきたいと願っています。

その繋がりの中で巡りあった1つの小さな命を、次はメロンの空けてくれた場所にそろそろ迎える事ができればと願っています。




追記、
我が家の卒業ワンコ、
ダックスのクウちゃん、


FB_IMG_1593086132385.jpg
キャバリアのミント君(真ん中)

P_20141112_095106-32471-thumbnail2.jpg
が虹の橋に旅立ちました。
長い間、本当に大切にしていただきありがとうございました。一緒に遊び一緒にお散歩をしたメロンがお空で待っています。安心して旅立って下さいね。
メロン、よろしくね、

posted by cherrymama at 05:33 | Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月23日

完了

ラスク君、
トリミングとすべての医療措置が終わりました。
診察台の上でびびっています。

KIMG0229-707b9.JPG

KIMG0230.JPG

(´Д`|||)ドヨーン、
お兄さん何すんの?

KIMG0231-2ef75.JPG

やめてー‼️


KIMG0232.JPG

異常なし(笑)
良かったね😃

ラスクに良い風が吹いてきました。
素敵な出会いがありました。
明日、お見合いをします。

KIMG0198.JPG

きっと幸せになります。



おまけ、

今日、通院日でした。
異常なし、
次は12月です。
帰りに白山神社の紫陽花を観てきました。


KIMG0236.JPG

KIMG0237.JPG

KIMG0234.JPG


紫陽花の花が半分、刈られていました、
密を防ぐ為とはいえ、せつなかったです。
せめて切り花にして欲しかった。

posted by cherrymama at 22:37 | Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月22日

食いしん坊&甘えん坊

ラスク君、9歳なのにとってもとっても元気です。
ソファーの上に乗るのが良いみたいで王様のようにソファーに座っています。(笑)

KIMG0215.JPG

あれ?写真反対?まぁいっか、

食欲旺盛、人間の食べ物も欲しがります。隙あらば盗み食いをしようとします。届くところに食べ物を置かないように注意です。
それと、凄く甘えん坊、
私が家にいる時はずっとついて歩いています。急な生活の変化でまだまだ不安な事がきっといっぱいなんだと思います。
ラスク、大丈夫だから安心してね。

KIMG0220.JPG

眠いようです。

KIMG0219.JPG

うとうと、おねむ、

KIMG0222-cbc0f.JPG

お休み😌🌃💤なさい、
大丈夫だから安心してね、

きっと幸せになれるから(*^^*)
posted by cherrymama at 01:45 | Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月18日

トリミング

昨日の夕方6時過ぎ、
普通のトリミングサロンなら営業時間外だと思います。
こちらの仕事の都合にあわせて笑顔で対応して下さるモフさん、本当にありがとうございました。
めっちゃ可愛くなりました。



KIMG0200.JPG

毛玉の鎧をつけていたのでバリカンで体を軽くして頂きました。


KIMG0186-49817.JPG
途中でどんより、

KIMG0185.JPG
おつめを切るのを少し嫌がっていましたが、後は問題なくお利口さんだったそうです。

KIMG0200-c0980.JPG

KIMG0207.JPG

KIMG0196.JPG

帰ってからはベッドであー疲れた😖💦という感じでした、

あれ、なんか良い風がラスクに吹いて来ましたよ


posted by cherrymama at 08:29 | Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月17日

アイコンタクト

ラスク君、人間が大好き💓♥️❤️
チビズにご対面、尻尾を振って大喜び、可愛可愛と大騒ぎでした。
お目目もクリクリしていてとっても愛らしい、アイコンタクトも◯(*^^*)

でも・・・・

KIMG0173.JPG

ボサボサで可愛お目目も見えない状態、
サァー、今日、トリミングへ行きますよ、どんなに可愛く変身するかお楽しみを、


posted by cherrymama at 11:13 | Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月16日

来ましたよ

メロンがいなくなってから、カリンが私の姿が見えないと良くネコの様な鳴き方をして呼ぶようになっていました。それが、新しい預かりっ子が来てから全くなかなくなり、寂しかったんだな、って思いました。


KIMG0168.JPG



カリンのガウ( ;゚皿゚)ノシ
に驚き👀‼️
近寄らない様に私に甘える新預かりっ子のワンコは

KIMG0183.JPG


KIMG0179.JPG


KIMG0181.JPG


まだ、トリミングに行ってないのでぼさぼさですが仮名は「ラスク」です。
マルチーズとシーズーのミックスです。体重5キロ、健康優良児です。今週、トリミングに行き、来週早々に歯石処置をしてもらいます。年齢は9歳、マイクロチップが入っているので正確な年齢です。飼い主放棄と聞いています。
きっと可愛がられていたんでしょう、人が大好きで、私が階下から二階に上がってくると必ずドアの前で待っています。

ワンコらしい可愛さが満載です。
早速里親様を募集します。
一瞬、メロンの代わりに・・・
なんて、心も動きましたが、きっと可愛いお顔、人が大好きな愛されキャラなので素敵な里親様の元にたどり着けると思います。

ニューフェイス「ラスク」をよろしくお願いします。


追記
ゼリーちゃん、トライアル順調です。

1591353680176.jpg


里親様に甘えるようになった様子、嬉しいです。





posted by cherrymama at 14:01 | Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月09日

49日

僕は一生懸命今を生きてきました。
だから、僕を知っている人たちには「今」を大切にいきてほしいと願っています。17年と6か月本当にありがとう。
 
僕はお空でこれから沢山のワンコと一緒に楽しく暮らして生きます。
 
僕のママは皆が思うほど強くなくて、弱さをエネルギ−に変えて生きている人だけど、きっと僕がいなくなって心が放浪していると思います。そんなママが心配(;´Д`)
でも、皆さんが、僕を知ってくれている皆さんが側にいてくれるので大丈夫かな??どうかママの事をこれからもよろしくお願いします。
 
それでは、又、逢う日まで(^^)
 
           旅立ちの時
 
                  メロンより
IMG_20190703_202118_830.jpg


感謝をこめて
 
大切な大切な私の相棒だったメロンがお空に旅立とうとしています・
6月11日が49日になります。
まだまだフトした時に涙が出ますが、少しだけメロンがいないことが理解できるようになってきました。
 
皆様、本当にお心をありがとうございました。
少しですが日常も戻り、新しい時間が流れてきました。
「メロン!!」
手を差し出すと、ゆるやかに尻尾を振って側に近寄ってきてくれた姿は私の宝です。メロンのたくました、優しさ、我が家の筆頭ワンコとして頑張って生きてくれた姿を思い、私も顔晴れるように、今度はゆっくり歩いていきます。
 
又、お会いできる日を楽しみに
 
                 ちぇりママ@笹倉 敦子

IMG_20200531_212415_161.jpg



追記=来週、新しい預かりっ子も来ます。名前、何にしようか考え中

そして、メロンが開けてくれた場所を誰かの為に使えたら・・・ゆっくり考えていきます。
カリンがやっと元気になりました。
posted by cherrymama at 09:14 | Comment(0) | 我が家 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月04日

ご心配をおかけしました

皆様、ご心配をおかけしました。
保護活動をはじめてから、こんなに長い間ブログをお休みさせて頂いたのは初めてで・・・・
相棒のメロンの存在の大きさを改めて感じています。亡くしてからしばらくは、何もやる気がおきず過ごす部屋の中、歩く道、すべての空間にメロンがいないことが受け入れられず涙がこぼれどうすることもできませんでした。
今はなんとか、メロンのいないことがやっと自分なりに納得できたかな・・・という感じです。

さて、
預かりっ子のゼリーですが、我が家から幸せの旅立ちをしました。

KIMG0103.JPG

KIMG0101.JPG

心を寄せて頂きました方、応援してくださった方、本当にありがとうございました。
里親様と緊急事態宣言があけたらすぐにお届けを♪とお約束をしていたので、一昨日、協力病院の先生の所に一緒に行き、そのままお届けへと進みました。
健康状態も問題なく、元気に過ごすことができ、人への不信感も払拭できたタイミングでの新しい生活、
ある意味、緊急事態宣言がその時間をゼリーにくれたのかな?と感じます。

KIMG0141~2.JPG

里親様に抱かれても震えることなく、記念撮影もできました。

ハピポの活動も、緊急事態宣言解除に伴い、少しずつ動く様子です。
私もゆっく心と体を動かし、生きていく活動をはじめたいと思える様になりました。

がんばろう♪
顔晴ろう♪


posted by cherrymama at 01:19 | Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
リンク集