2020年活動していたHAPPY pauseが解散、 後、個人事業者として仕事で使っている屋号「保育・音楽研究会リアン」を使用しチームリアンとして個人保護活動を開始、 現在は「保護団体リアン」のスタッフとしても活動中。 初めての方、どうかよろしくお願いします。

2024年11月18日

忙しい11月

11月に入り、
てんてんお届け→オフ会→里親会と続き、又、仕事も先週末短期大学のスクーリング講義が入ったり、学校運営側との面談があったり、通常とは違う動きがあり、そして何より11日に投薬があり、忙しいのに身体がしんどくてヘロヘロ🍺😵🌀でした

やっと本日終日お休み、こうやってブログを書いています

まず、てんてんちゃん、
トライアル→正式譲渡
となりました
お世話を主にしてくださっているママさんには心さを開き、おもいっきり甘えているようです
良かった❗

KIMG7980.JPG

そして、オフ会&里親会
沢山の方に来て頂き本当にありがとうございました
沢山の卒業ワンコ&里親様に元気な姿でお互い会えたのが嬉しかったです。
ありがとうございました

KIMG8034~2.JPG

KIMG8078.JPG

KIMG8042~2.JPG

KIMG8084.JPG

KIMG8081.JPG

KIMG8082.JPG

KIMG8059.JPG

KIMG8050.JPG

KIMG8036.JPG

KIMG8030.JPG

まだまだ沢山写真があります
譲渡当日、2歳だったチワックスのリボンちゃん、高崎から12年ぶりに会いに来てくれました
当時、小学生だったお兄ちゃんが大学生になったとお聞きして、時間の流れを感じました

KIMG8069~2.JPG

集合写真、
来年もこの中にいられると良いな、と思います。
本当にありがとうございました

最後に私事ですが、
実は年齢不詳と言われていた私ですが、今年度3月末日で主に仕事をさせていただいていました学校を定年退職する事になりました、
退職金もありませんので、先、年金だけでは生活する事が大変ですので引き続き子育て支援研修講師や保育士さんのスキルアップ研修、幼児の算数教室講師は続けたいと思います
今は、次のステップとして、医学の進歩により延命がかない与えて頂いた命を大切に、生きていければと思っています
今、頑張って種をまいています
その種の芽がでると良いな(^o^)/

posted by cherrymama at 12:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | 保護団体リアン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
リンク集