2020年活動していたHAPPY pauseが解散、 後、個人事業者として仕事で使っている屋号「保育・音楽研究会リアン」を使用しチームリアンとして個人保護活動を開始、 現在は「保護団体リアン」のスタッフとしても活動中。 初めての方、どうかよろしくお願いします。

2008年08月09日

微笑み


ライム.jpg北京オリンピックの開会式をみていたつもりが…いつのまにか爆睡してしまっていましたダッシュ(走り出すさま)
あ〜〜〜〜〜御散歩いってな〜〜〜〜いexclamation×2と思いソファ−から起き上がろうとしたら黒ハート黒ハートななななんと黒ハート黒ハートライ君がちぇりのおなかの上に顔を乗せて爆睡中眠い(睡眠)可愛い〜〜〜〜黒ハート起こすのがもったいない黒ハートと思いながら    
「御散歩行くよexclamation」って声をかけるととび起きてしっぽをフリフリ(^^)
我が家の2ワンもそれぞれのポジションから玄関に集合犬犬犬3ワンがしっぽをふって集まってくれる姿をみると幸せだな〜〜〜と感じますわーい(嬉しい顔)

ライ君ですが「らいexclamation×2ライ君グッド(上向き矢印)」って呼ぶとこっちを向いて微笑んでくれるようになりました。写真を見てください、ね黒ハート黒ハート笑っているでしょうグッド(上向き矢印)
表情が日々やわらかく穏やかになってきたかな〜〜と感じまするんるん
ライ君は今日も、我が家の2ワンと同じ固形フ−ドをモリモリ食べ、マルチ−ズのメロンとおもちゃで元気に遊んでいます。でも…やっぱり、若いワン子にしては少し勢いがないかな〜〜と感じます。我が家のメロンが元気すぎるのかな〜〜犬種によって性格も違うしな〜〜と思いながら…ダックスの事をもう少し知らなくてはいけないな〜〜と感じています(アドバイスお願いします)
あっexclamationそれともう一つ、お留守番ですが、ちぇりは塾の講師をしていて、特に木曜日は少し長い時間お留守番をしてもらわなくてはなりませんパスワードライ君はゲ−ジの中でおしっこも、うんちもせずにちゃんとお留守番ができましたるんるんえらいるんるん仕事からの帰り際、塾の受け付けの人に
「先生、今日は残務がはやいですね〜〜」と言われたので
「胴の長い彼氏が家でまっていますのでわーい(嬉しい顔)」と言ってそそくさと帰ってきました。

ライ君の去勢手術ですがKiccoさん、何度もお手数かけて申し訳ありませんでした。20日に予約を変更していただきありがとうございました。ショ−トステイをさせていただいていた様子を読ませていただきました。色々な方の手をかりて我が家に辿り着いたライ君、新しい家族が見つかるまで大切に大切に沢山幸せを感じてくれるように…頑張りますダッシュ(走り出すさま)

ブログを読んでくださっている皆さん、応援お願いします。

posted by cherrymama at 02:35 | Comment(4) | TrackBack(0) | ライム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おはようございます☆
ライくん、落ち着いてきましたね〜。
顔つきも安心している感じがにじみ出ています。
ヒトにもわんこにもOKだしトイレもほぼマスター
しているライくんはポイント高いです♪

ちぇりー&めろんちゃん、しばらくママはライくん
が独占しちゃうけど、よろしくねぇ〜。

ライくんが1日も早く心優しいご家族と巡り会えます
ように!!
Posted by ぽあん at 2008年08月09日 08:54
ぽあんさん、いつもありがとうございます。

これからもよろしくおねがいします。
Posted by 管理人ちぇりです at 2008年08月09日 09:10
お〜 すっかりリラックスした表情になってきましたね!
ライ君 おりこうさんですね。トイレもOKですか!
そこの所はちょっと心配していましたが,覚えが早いんですね。良かった〜
ダックスはみな元気でちょっとうるさいという意見もありますが、とても賢い(自分に都合の良いように)と思います。何しろ ハウンド獣猟犬ですから どこかにその血は流れているに違いないですが、良い家庭犬になる子達だと思います。ダックスはpackで猟をしてきたので(一旦放たれると自分たちでグループで頭脳戦で獲物を追い詰めるのです)、群れて行動するのは得意です。我が家も時々の預かりっ子を入れると4匹になるんですが、結構うまくやっています。
Posted by Kicco at 2008年08月09日 23:26
Kicco さん、ありがとうございます。
そうなんです、凄くリラックスしてくれるようになり、チョコットいたずらもしてくれるようになりました。

トイレトレ−ニングも思ったほど大変ではなく、1日に2回ぐらい外れの時があるぐらいになってきました。

先住犬の2ワンとはうまくやってます。「元気でうるさい」に関してはメロンに比べたら…凄くおりこうさん、どちらかというと同じ猟犬の血が流れているチェリ−の小さい時の様子と似ているかな〜〜と思ってみています。

まだまだ、これから、ライ君のために何ができるか、足りない事も沢山あると思いますのでよろしくお願いします。
Posted by 管理人ちぇりです at 2008年08月10日 13:09
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
リンク集