2020年活動していたHAPPY pauseが解散、 後、個人事業者として仕事で使っている屋号「保育・音楽研究会リアン」を使用しチームリアンとして個人保護活動を開始、 現在は「保護団体リアン」のスタッフとしても活動中。 初めての方、どうかよろしくお願いします。

2008年12月16日

一週間

ライ君犬がいなくなり、一週間7たちました。
やっとライ君がいない生活家になれてきたというか、やることが少なくなったというか…

最近、少し色々な預かりさんのブログにお邪魔して目ワンちゃんの様子や預かりさんのワンちゃんとの生活の様子を読ませて目いただいています。
なんとなく、無造作に先住犬の食べていたフ−ドをあげ、楽しく黒ハート、明るく黒ハート、元気に手(チョキ)ライ君と家族皆が過ごせればライ君は「幸せだな〜〜〜犬ハートたち(複数ハート)」と思ってくれるなんて考えていました。もちろん、それが基本なのですが…ダッシュ(走り出すさま)
皆さんのブログの中に横文字のひらめき聞いたことのないサプリメントの名前や、フ−ドの名前が沢山出てきて、それぞれのワンコ犬にあわせて、預かりさんがケアされているのを知り、自分の無知ふらふら、そして我が家のワンコ2匹犬犬がどれだけ丈夫で病気知らずか、ありがたいな〜〜と思いました。

さて、その後のライ君犬ですが…
散歩もご飯もトイレもまだまだ慣れない環境で悪戦苦闘しています(本日の里親さんのメ−ルmail toより)

特にお散歩の件は心配で、ライ君のコ−ディネ−タ−(catnapでは預かり犬に必ずついてくださり、ワンちゃんだけでなく預かり家庭の私たちをケアして下さっています)のTさんにも相談してみましたメール
「お散歩に行くのを嫌がる子は保護犬ではたくさんいます。我が家で引き取った**もかなりの長い期間、抱っこしてお散歩していました(7kg近くあるので 結構大変でした)すわりこんで動かなくなるのです。それは精神的なものがかなりあるのだと思います。
保護犬たちはいろんなトラウマがあるので、特にブリーダー放棄によって出てきた子たちはまっすぐに歩く事さえできません。ライ君は新生活にまだまだなれていないので、ある程度はいたしかたないので、じっくり時間をかけて向きあっていただくしかないですね。
また歩かないからと リードを引っ張ると更に歩かないものです」


なるほど…
我が家家にいた時は、なんとなくワイワイガヤガヤキスマークぴかぴか(新しい)キスマークぴかぴか(新しい)と2匹、3匹寄り添って歩いていたので…
ゆっくり、ゆっくり時間をかけて信頼関係を築いていって初めて本当のお散歩ができるのですねexclamation×2(^^)

ライ君へ
ライ君、仮ママはいつもいつもライ君犬のを考えています。どんなことを考えているかって…あなたが、幸せ黒ハートになることです。
飼育放棄されたらーっ(汗)、病気にかかりたらーっ(汗)、保健所にもちこまれたらーっ(汗)、命を絶たれる寸前に保護されひらめき、我が家にきてからも、辛い治療が続きやっとあなたは元気になりました手(チョキ)
だから、今度はあなたを優しく愛おしく思って下さっている里親さんのもとで幸せ黒ハートになってください。
仮ママやお姉ちゃん、メロン、チェリー、時々お家にいた仮パパ、お兄ちゃんはもう、あなたの家族ではありませんダッシュ(走り出すさま)
あなたの家族は今、あなたが上手にお散歩ができないことを心配し、ご飯を少ししか食べないことを心配し、いつも一緒にいてくれるSさん御夫婦と可愛いTちゃんでするんるん
Sさん、どうかどうか今まで厳しい現実の中で一生懸命生きてきたライ君の思いを受け止め、気長に気長に接してやって下さい黒ハート
Tちゃん、ライ君と仲良くいっぱいいっぱい遊んであげてください。お気に入りのおもちゃをポン!!と投げると追いかけて取りに行って持ってきてくれます。
そして、Tちゃんがおやつを食べる時、一緒におやつを食べてみてください黒ハート

ゆっくり、ゆっくり本当の家族の絆を築いていって下さいね(^^)
ライ君、頑張れ!!Sさん頑張れ!!

仮ママちぇりより



あなたの尻尾をふり、喜んでくれる姿の向こうにはどんな悲しみがあるのかなexclamation&question
私達の届かない所にあるものなのかなexclamation&question
これから一緒に歩いて行こうと頑張っているのに…
寂しいなもうやだ〜(悲しい顔)
何をしてあげればいいのかなexclamation&question
ライ君どうか、安心して私の胸で、私たち家族の中で心をしっかり休めて下さい黒ハート

里親さんの思い黒ハートより

に造んブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ




グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)皆さんにワンコの里親の事を沢山知ってもらいたいので参加しました。ポチッとクリックしてください犬

posted by cherrymama at 04:42 | Comment(2) | TrackBack(0) | ライム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
心配ですが。きっと徐々に慣れてくれるはずですよね。
散歩も今寒いから・・・余計
うちのダックスも1匹は散歩拒否で今朝は
あるきません!って感じでしたが大きいのが引っ張って
あるかせてました。

ちぇりさんのライ君への手紙で会社なのに
涙が・・・
ライ君が幸せになるのが一番の願いですよね!

Sさんも頑張ってくださいね☆
Posted by umekichi at 2008年12月16日 11:30
皆が幸せになれると良いですね(^^)
Posted by 管理人ちぇりです at 2008年12月18日 23:22
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
リンク集