ライ君


ご支援・応援ありがとうございました

又、のちほど、色々な思いを書き記したい

正式譲渡が決まり1日がたちました(12月28日)
ライ君

里親さんの元に行ってからも環境の変化になかなか慣れず苦戦していましたが、それなりの生活リズムが出来上がり、元気で過ごせているようです

可愛いTちゃんと寝そべっている写メが送られてきました。なんかほのぼのとしてうれしいですね〜〜

さて




このブログを読んでコメントを書いて下さった方の中で、とても悲しい、いや、色々な感じ方をする人が世の中にいるのだと感じました

私はただ、純粋にライ君を助けたいという気持ちで、そしてこのブログを読んで下さる方にライ君を通じて、命の尊さや、人間の優しさ、ワンコ達の健気さを知ってもらえたらと願ってきました。
でも、でも…



あえてここにいただいた、悲しい

「投稿日時:2008/11/09 18:50
投稿者:dふぁd
投稿内容:この世の中、もっと大事なことがあるだろうよ。こんなクソイヌのために、金なんかせびってんじゃね〜よ。いいかげんにしろ。こんなもん、ほっときゃ、今にでも死ぬよ。ほっとけよくそ。」
みなさん、どう思われますか

人の心ってホント難しい…
ライ基金をはじめ色々な支援や、フリマ、カレンダ−の販売等を皆さんにお願いはしていますが、決して「せびる」というような気持はありません。ライ君はくそ犬でしょうか


それぞれ、人によって大切なことは違うと思いますが、最低のモラル、最低のル−ルとして、意識の違う事を意見としてのべるなら自分のアドレスをきちんと投稿者として記して下さい


あなたの生活に微笑みはありますか?
あなたの生活に安らぎはありますか?
あなたの生活に優しさはありますか?
これらすべての事は自分で作るものです。
自分が何かに微笑みかけるとその中から必ず微笑み返しがあります。
自分が何かに安らぎを求めれば安らぎは得られます。
自分が何かに優しさを持っているとその中から必ず優しさが生まれます。
もし、何も得られない人がこの世の中にいるなら、このブログを通じて沢山の微笑みや安らぎや優しさを探してみてください。
ちぇりに語りかけてみてください。
ちぇりはライ君

心からありがとう



犬、里親です。皆さんにワンコの里親の事を沢山知ってもらいたいので参加しました。ポチッとクリックしてください

我が家から卒業後のライ君の様子はこちらに記載されています。ポチッとクリックして覗いてみて下さい
↓ ↓
卒業ワンコの幸せライフhttp://blog.auone.jp/happywanko/
あのコメントをした人はなんだったのでしょう…私には理解は正直できません。
私にも事情がありお迎えしたダックスが2匹おります。
『ほっとけよクソ』がっかり〓〓です。
確かに世の中みんなが犬達に対してキチンとした対応が出来ていれば里親を探すような団体などはいりません。でも十人十色と言うように人それぞれの考え方があるようですね〓
でもそう思うのなら、コメントをわざわざするべきではないような気がします。ご自分が寄付などをせびるとお考えなら、寄付をしなければいいだけ。
私は2匹の事で手一杯で中々お手伝いは出来ませんがこういう活動は素晴らしいと思います〓
ちぇりままさん、これからも一つ一つの命を助ける活動を続けてください〓〓
応援しています〓
ライ君幸せ掴んだみたいで、よかったです〓
おめでとうございます(。・_・。)ノ
私は犬が大好きで個人で活動されてる方に支援したり、街の募金をみればしたりします。
自分の出来る限りのわずかな力ですが、協力したいって思ってします。
せびられた!なんて思ったことも感じたこともありません。
確かに色んな団体さんがいらっしゃるようなので、誤解されるニュースもあったりします。
でも、純粋に小さな命を救おうと頑張ってる方々ほど誹謗中傷されてる気がして悲しいです。
実際に受けた方々はもっと悲しいと思います。
ライ君はくそ犬なんかじゃ決してなく、てか動物にそんな子はいないと思うんです。
いるとしたら、人間の方です。
私はCATNAPさんの預かり犬blogに癒されたり、悲しかったり色んな事を思わせてもらってます。
だから、こんな風に腐った感情をもって見ている人間ばかりじゃないです。
これからも頑張ってくださいね(^0^)
ところで、お古の犬服などは寄附出来ないですか?
やっぱり。。
愛情を持って接していれば 動物はうらぎらない!違いますか?元気を出しましょう!
よかった〜☆ゆっくりでも家族の一員として
馴染んでくれるといいですね。
そして非常識というか・・・
失礼なコメントですね・・・
でも世の中色んな方がいらっしゃるのも
事実なんですよね。
でも傷つきますよね・・・
私もちぇりさんライ君応援しています。
海外なので何もできませんが!
ありがとうございます。
悲しいコメントを書き記した人の心が気になります。優しい気持ちを持ってくれればと願います。
ダックス二匹のお世話も頑張って下さいね
はじめまして(^^)応援ありがとうございます。
古いお洋服大歓迎です。アドレスにメ−ルをいただけますか?送り先をお知らせします。もし、匿名がご希望でしたらリンク先のCAT-NAPの方に送って下さい。
これからも頑張りますのでよろしくお願いします。きょんさんの言葉に励まされました
ありがとうございます。
ライ君が5歳で虹の橋に行ったワンちゃんの分も頑張ってくれればな〜〜と思います。
そうですね、愛情を持って接していたら動物は裏切りませんね(^^)
悲しいコメントを書いた人にもわかってもらえればな〜〜と希望を持つのも忘れないで頑張って行ければと思います。
いつもあたたかいコメントありがとうございます。
事実をしっかり受け止めるために、このコメントを公表しました。
色々な考えの人がいることもしっかり認識して頑張りたいと思います。
ちぇりママさん、ライ君正式譲渡本当におめでとうございます。心から嬉しいです(><)
心ない人からの中傷コメント、、、
こういう風に捉える人もいるんですね。
こんなコメントを書く人がいるなんてビックリしました、と同時に悲しい限りです。。。
ちぇりママさん、世の中には色々な人がいますが、
これからもちぇりママさんの明るさで頑張って下さい。陰ながらですが応援しています。
こっそりブログにお邪魔しながら...
初めまして(^^)
ブログ、読んで下さりありがとうございます。
こらからも、応援よろしくおねがいします。