2020年活動していたHAPPY pauseが解散、 後、個人事業者として仕事で使っている屋号「保育・音楽研究会リアン」を使用しチームリアンとして個人保護活動を開始、 現在は「保護団体リアン」のスタッフとしても活動中。 初めての方、どうかよろしくお願いします。

2009年05月24日

続・ラブレタ−

今日は、小金井公園のフリマのお手伝いに行く予定だったんだけど、雨で中止、先週に続き日曜日が雨なんて…凄く残念です。
やることがなくなり、昼ごろまでゴロゴロ、さっきカップ焼きそばを食べて、PCの前で過ごしています。

ブログの更新をしている最中に他のメ−ルが入り…
あちゃ〜〜〜〜
操作をを間違って消してしまいました(^^;)もう少しで書きあがるところだったのに…
めげずに、もう一度!!

Mr.べり-(ケビン)が、トライアルに出て1か月経ちました。
その間にも我が家から巣立ったワンコの里親様からメ−ルが届いています。


まず、ゴ−君(ラルフ)
オフ会楽しみにしてましたのですごく残念でした。
ラルフも久しぶりの再会という事で、初ペットサロンに連れて行き、男前にしてもらってたんですよ〜
サロンでは、すっかり担当のお姉さんと仲良くなり気に入られた様子で、なんだかこちらも嬉しくなってしまいました
最近のラルフはというと。。。
初代のハートおもちゃに続き→メロン型おもちゃ→ラグビーボール型おもちゃ→ブランケット
相変わらず、噛みたい症候群を発揮しておりまして、そろそろラグビーボールからも綿が見えてくる頃かという感じです。
(略)
再会は先に延びてしまいましたが、またラルフの様子、ご報告させていただきますね(^^)
   
 


次にMr.ベリ−(ケビン)
ちぇりママさんご家族はお元気ですか?
今日はケビンの事で、先程嬉しい出来事がありました。
始めて私のことをペロペロしたのです。今まで一緒に寝ていても、抱っこしてもなかったので。主人にはまだですが…
少しずつ心をひらいてくれているのでしょうか。食欲旺盛、便もよしで、お散歩もメアリーと一緒に行ってます。今日始めてブルーベリーを食べました。



そして、くぅ-ちゃん(ブログから拝借)
くぅは、朝夕方夜に外でおしっことウンチをします。
家のトイレシーツでして欲しいので、これから練習します。たまにトイレシーツでするのですが、前足はシーツの上に乗っていても、後ろ足がまだシーツに乗ってないのにおしっこをしちゃって…
胴が長いから失敗しちゃうこともあったけど、原因はそれだけじゃないと思ったので、くぅのトイレをリフォームしました。
トレーニング中は、トイレシートの横に置いてる
ゴミ箱はどかしてしまうのですが、いつもどかしとく訳にはいかないので、棚を作ってゴミ箱をその上に乗せました。広くなってスッキリしました

0c1e9bdc-s.jpg

ホームセンターには色々と便利な物がありますよね。
この棚の金具は折りたたみ式なんですよ。くぅとホームセンターに白のペンキと金具を買いに行ったり、家にあった板にペンキを塗ってノコギリで切って、金具を付けて・・・
何日もかかってしまったけど大満足です(*'-')b


48b214dd-s.jpg
梅雨になる前に快適なトイレが出来て良かった。
でも、くぅ・・・そこは、寝るところじゃなくて、
トイレなんですけど・・・(^_^;)
  




最後にライ君
先日はオフ会が中止になり、大変残念デシタ。娘は予定通りはおばあちゃんの家に行くというので、ライ君も一緒に行きました。
娘を預け帰りは助手席のチャイルドシートにライ君おりこうさんに乗って、買い物も大人しくしてくれました。

CAOOT38D.jpg
帰って疲れて寝た娘の横に危険をかえりみず寄り添い勇気あるライ君デス





CAHWUW7Q.jpgもう一枚は先週日曜日家族で散歩した時の帰り道、疲れて動かなくなったライ君を娘の自転車のかごに乗せるとまんざらでもないライ君デス。




ライ君は今日も元気です・チェリーちゃんの具合はいかがですか?
 





もちろん、これだけではなく、ケビン君の所からは動画が届いたのですが…うまくアップできなくて残念です。

こうやって、4匹のワンコから、幸せを沢山貰っています。ラブレタ−に託した思いがここにあります(^^)離れていてもフワフワしたちぇりの手の中にはワンコ達のぬくもりが残っています黒ハート黒ハート




に造んブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

犬、里親です。まだまだ、レスキュ−を待っているワンコがいます。沢山の人の目に触れる事を願い、ワンコの里親ランキングに参加しました。ポチッグッド(上向き矢印)とクリックしてください犬

posted by cherrymama at 15:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | 卒業犬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
リンク集