2020年活動していたHAPPY pauseが解散、 後、個人事業者として仕事で使っている屋号「保育・音楽研究会リアン」を使用しチームリアンとして個人保護活動を開始、 現在は「保護団体リアン」のスタッフとしても活動中。 初めての方、どうかよろしくお願いします。

2009年06月24日

お出かけ&再会

今日はメロンとパインちゃん犬犬を連れて御出かけをしました手(パー)
西武線→東西線→総武線と電車電車を乗り次いざ、両国へexclamation×2(^^)もしかして、お相撲の修行??(笑)わーい(嬉しい顔)
いえいえ、半年ぶりに一代目預かりワンコライ君黒ハートに逢いに行くためです。



350.jpg

351.jpg

二人並んでバギ−に乗りお出かけは初めてわーい(嬉しい顔)、仲良くおとなしくチョコンと座っていました…が…
東西線のドアが開くたびにドアの方向をパット向く2人(笑)
なんかその姿が可愛くかわいい思わず電車の中で写メカメラを撮ってしまいました。


ライ君は、保護時体重3,4キロ、毛が汚れていたので短髪にしてもらい我が家家に来ました。初めての預かりさんなので、おとなしいダックスを…というスタッフの方のお心遣いで、ホントに若いのにおとなしいワンコでした。でも…ふらふら
おとなしかったのはフィラリア強陽性で心臓と肺が侵されていたからでしたもうやだ〜(悲しい顔)
沢山の方のご支援黒ハート励まし黒ハートをいただき、厳しい治療を乗り越えて病気を克服し●●さんのお家のワンコ犬になりました。
半年ぶりに逢ったライ君は別の犬の様に艶のある毛並みふっくらとした体形、おしゃれにバンダナをしていただき幸せのオ−ラハートたち(複数ハート)いっぱいでした。
そして、ドッグランで遊んでいた時ライ君ママがトイレトイレへ、するとママを捜してウロウロウロウロ顔つきが変わり不安気…
その様子を目の当たりにし、大切にかわいい大切にかわいいしていただいていることがわかり、嬉しくて嬉しくて涙が出そうになりましたわーい(嬉しい顔)

352.jpg
353.jpg
さて、このブログメモの主役パインちゃんですが、真夏日の暑いあせあせ(飛び散る汗)中、木陰のドッグランでウロウロウロウロ…
ライ君は、あんなに仲良しだったメロンとはそこそこご挨拶をして、女の子の良いにおいがするのか、パインちゃんの後をついて歩いていましたわーい(嬉しい顔)。パインちゃんもまんざらでもなく、上に乗られてもお尻をなめられても知らん顔、他のワンコとも仲良く遊べまするんるん
パインちゃんは、メロンに比べ、カフェでも、電車内のバギ−でも凄くお利口でした。エライ(^^)るんるん
それに比べメロンは…
カフェでは店員さんに思いっきり吠えがく〜(落胆した顔)、バギ−の中ではゴソゴソゴソゴソふらふら、両国駅に着いた途端、バギ−から飛び降り危ない危ないちっ(怒った顔)…すべて、躾を怠ったせいです、反省。。。。(−。−;)…バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

ぴかぴか(新しい)は、疲れているはずなのに、変わらずガウガウ遊び、お留守番のお年寄り犬チェリ−はあきれ顔で見ていました。

後、何回パインちゃんとお出かけできるかな〜〜黒ハート



に造んブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

犬、里親です。まだまだ、レスキュ−を待っているワンコがいます。沢山の人の目に触れる事を願い、ワンコの里親ランキングに参加しました。ポチッグッド(上向き矢印)とクリックしてください犬


posted by cherrymama at 00:41 | Comment(2) | TrackBack(0) | 卒業犬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
わお〜 フルコートにふさふさになったライ君の姿見てみたかったです。もう半年ですね〜
幸せになった子たちの姿を見るのが何よりの預かりさん冥利ですよね。パインちゃんにも良いご縁がありますように。
Posted by Kicco at 2009年06月27日 01:48
Kiccoさん

当時、色々お世話になったことを感謝しておられました。
すご〜〜〜くゴ−ジャスなワンコになっていました。体重も5.2キロだけど、そんなに太っている感じではなく、素敵なダックスでしたよ(^^)
素敵な、時間でした。
Posted by 管理人ちぇりです at 2009年06月27日 02:23
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
リンク集