2020年活動していたHAPPY pauseが解散、 後、個人事業者として仕事で使っている屋号「保育・音楽研究会リアン」を使用しチームリアンとして個人保護活動を開始、 現在は「保護団体リアン」のスタッフとしても活動中。 初めての方、どうかよろしくお願いします。

2009年07月26日

後1週間

暑くあせあせ(飛び散る汗)なりましたね(^^)
皆様、ご自愛黒ハートくださいね。

まず最初に、マンマリゾ社から、ワンコ犬のフ−ドを沢山いただき我が家にも昨日届きましたるんるん

379.jpg
ありがとうございました。
「母のまなざし目でつくりました」
という言葉が添えてある、安全なフ−ドです。嬉しいですね〜〜ご支援、心から感謝ですわーい(嬉しい顔)




さて、パインちゃん犬との生活も後、今日を入れて6日になりました。変わらずパインちゃんは元気ですかわいい

380.jpg
フリマで買った10円のピ−ピ−スリッパ足がお気に入りで起きてる時は「ピ−ピ−ピ−…るんるん」と賑やかにならしてるんるん良く遊んでいます。昨晩は、夜、あまりにもピ−ピ−ならしてうるさいので、お兄ちゃんが2階から
「うるさ〜〜〜〜〜〜いちっ(怒った顔)
と…夜遅いので、
「もう、今日はやめようねわーい(嬉しい顔)
と言ってパインちゃんから貰ってテレビTVボ−ドの上に置くと、ピ−ピ−スリッパ足がほしくて、ピョンピョンピョンピョン…ずっとジャンプしていました。

まだまだ、トライアルに出すにあたり、気になること(特にトイレトイレ)はありますが、パインちゃんは家に来た時に比べ、人間と他のワンコと一緒に生活することを沢山学びました。
皆と一緒にいることの幸せ、他のワンコや人間のご飯レストランを食べてはいけない、人は優しく自分を愛して黒ハートくれる、御散歩は真っすぐ皆と歩くと楽しいかわいい
あたりまえの事だけどパインちゃんは初めてきっとすべてを経験し学んだのだと思います。
お散歩で逢う、他のワンコのパパやママが、パインちゃんの様子をみて
「まだ、赤ちゃんですかexclamation&question
と、良く聞かれます。他のワンコと逢った時の喜ぶ様子が、赤ちゃんワンコのような感じだからです。
パインちゃんは何回もの出産を経験したお母さんワンコですが、生活経験はまだ、赤ちゃんと同じなんだと思います。
髪がのびてポメラニアンらしくなり、本当に可愛くかわいいなりました。手放すのは寂いしですが、里親様の元に行くことはパインちゃんの何よりもの幸せかわいいだと確信しています。
預かりママとして、里親様としっかりとコミュニケ−ションphone tomail toをとりパインちゃんんの幸せのバトンが無事ゴ−ルにたどりつくようにと思っています。



に造んブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

犬、里親です。まだまだ、レスキュ−を待っているワンコがいます。沢山の人の目に触れる事を願い、ワンコの里親ランキングに参加しました。ポチッグッド(上向き矢印)とクリックしてください犬




posted by cherrymama at 13:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | パイン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
リンク集