


チェリ−が老犬の仲間入りをしてからあまり遠出をしなかったのですが、チェリ−の年齢と来年の事を考えると少しでも空気の美味しい所で楽しい時間を一緒に過ごしたいと思い、出かけました。
腎臓が悪いのがわかり、前庭障害の後遺症で右に首が傾き、それでも元気に復活(^^)

軽井沢の3日間も元気に過ごせました

軽井沢と言っても広く、私たちが滞在したのは群馬県の嬬恋村、北軽井沢と言われているところです。
浅間山の自然がいっぱいの所で、滞在した貸し別荘



2日目は少し遠出をして白根山まで足

登山道ですれ違う人に沢山
「ワンちゃん頑張れ(^^)

と声をかけてもらい、子どもを連れて歩いている人たちが
「ほら!!ワンちゃんも頑張って歩いているから頑張らないと

と言われ、2ワンコは見事頂上まで登りました。人間は頂上のお釜の美しさに感動し疲れた体を癒す事ができたけどワンコにとってはどうだったのかな〜〜〜

我が家の2ワンコはばてる事を知らず、この白根山の登山をした日は、朝早くの散歩、浅間山の参道のハイキング、嬬恋牧場の散策、貸別荘に帰ってからの散歩と沢山歩きました。




どこかへ出かけてもいつも頭の片隅に、家でお留守番をしている2ワンコの事があったけど、ずっと側にいて一緒に過ごすことができ、私にとっては穏やかな気持ちで楽しく過ごすことができました

貸別荘

古い建物ですがのんびりとプライベ−トな時間も楽しむことができました。
1泊1人素泊まり5000円、(夏休みのシ−ズン以外は3000円)この値段も魅力です。
それと、軽井沢近辺はワンコに凄く優しいです。ペット可の施設が多く一緒に楽しむ

メロンは沢山のお友達ワンコに会えたのがきっと嬉しかったと思います。大きなワンコ小さなワンコ、色々な種類の沢山のワンコに会いましたが皆にご挨拶をしてもらい、尻尾を沢山振っていました

いつもはワンコの写真

来年はもう少し長い時間ゆっくりとここで自然を味わいながら過ごせればな〜〜と思いました。




犬、里親です。まだまだ、レスキュ−を待っているワンコがいます。沢山の人の目に触れる事を願い、ワンコの里親ランキングに参加しました。ポチッ

