

毎日、里親様からメ−ル


先住犬ブランちゃんと仲良く


嫌がらずに胴輪もつけさせてくれるとのこと、
「フィッグおりこうさんだね〜〜〜

っていっぱい褒めてあげたいです






フィッグ頑張れ



さて、ブログのデザインも変わり、サイドバ−に7代目預かりワンコ


フィッグのトライアルが終わるまで情報発信はフィッグ中心でと思っていますので、簡単に紹介を(^^)
仮の名前=リンゴ(リンちゃん)
種類=トイプ−ドルの女の子
色=グレ−
体重=2.3キロ(ガリガリです、適正体重は3,5キロぐらい)
推定年齢=5,6歳
健康状態=フィラリア陰性、栄養不良のため血液検査の結果少し貧血と肝臓の数値が悪いですが沢山ご飯を食べて健康状態が良くなれば大丈夫な範囲
その他=声帯がありません、御散歩したことがないようです
可愛い写真




リンちゃんです



犬、里親です。まだまだ、レスキュ−を待っているワンコがいます。沢山の人の目に触れる事を願い、ワンコの里親ランキングに参加しました。ポチッ


フィッグの新パパです。
すいません。仕事が忙しく新ママにまかせっきりに最近なっています。
でも、状況は毎日新ママと連絡して確認してますので
ご安心を!!^^
フィッグ君は前に小金井公園のときもそうでしたが
段差が苦手なようです。
でも、だいぶ慣れてきてますのでそれほど心配しなくても良いかな?
って思っています。
でも、ひどい飼い主もいるんですね。
新ママから聞いて唖然としました。
りんごちゃん。こんな仕打ちを受けてもたくましく
生きてほしいです。
いい飼い主さんが見つかるといいな。
写真で見たらかわいい子なので心配要らないと思いますが、、。
新パパは鳥さんも好きなのですが
基本生き物は、人間を含めて声で意思表示をするものと
思っていますので、声帯を切り取ることは信じられません。
りんごちゃんがんばってほしいです!!
まあとりあえずうちは、フィッグに全力投球です。
フィッグがより過ごし易いように、新ママと毎日考えています。
チェリママも無理しないでくださいね。
では、また。
ありがとうございます。
フィッグの幸せそうなベランダでの様子や新ママからのメ−ルを読むたびに私の選択は間違いなかったと思えます。本当にありがとうございます。
私は、新ママの保護犬を助けてあげたいという思いが伝わった応募のメ−ルを読んでこの人と逢ってみたい!と思いました。リンちゃんの里親様にもブログに書きましたが、保護犬に対しての思いを持って下さる方が・・・と思っています。
これからもよろしくお願いします。