2020年活動していたHAPPY pauseが解散、 後、個人事業者として仕事で使っている屋号「保育・音楽研究会リアン」を使用しチームリアンとして個人保護活動を開始、 現在は「保護団体リアン」のスタッフとしても活動中。 初めての方、どうかよろしくお願いします。

2010年03月30日

卒業ワンコ通信

我が家から巣立った、ワンコのパパとママから素敵なメ−ルが届いています。

この前、3代目預かりワンコラルフ君(ゴ−君)が、「幸せ列車にに乗って旅立って、1年が経ちました」とご報告させていただきました。
その、報告をブログに記したのと入れ違いに、ラルフ君ママからメ−ルが届いていました。

「こんばんは〜ご無沙汰しております!お元気ですか??本日、3月1日でラルフが我が家に来て一年です。 一日一日元気に過ごしております。
今ではお留守番はイタヅラもなく100%完璧になったんですよ〜
どこへ連れて行っても無駄吠えもなく、誰からも”いいワンちゃんですね〜”と言われる自慢の息子に
成長しました!!
たまには、CATNAPのイベントに参加しようと思っているのですが、なかなか仕事の都合で行くことが出来ませんので予定が合うときにはラルフ共々、必ず参加させて頂きますね。まだまだ寒い日が続いておりますので、身体には充分気をつけてお過ごし下さい。また、メールさせて頂きます。」

                        ウルウルウルウル…又、読み返して嬉しくて目が真っ赤です。情けない泣き虫仮ママです。年のせいでしょうか最近涙腺がゆるゆるになりどうしょうもないです(笑)


そして、来ました来ました「リンゴ通信」(^^)
可愛いお写真も一緒です。写真にそれぞれタイトルがついていて、それが又、可愛いやら可笑しいやらです。
まず、その可愛いお写真から紹介します。

765.jpg
766.jpg
まず、左の写真、タイトル「冬のソナタ」(笑)
パパさ〜〜〜ん、何想像してるのですか〜〜〜いやいや変な事を考えているのは私だけ〜〜
りんちゃんの表情が、ヒロイン顔負け!ってことで…
右の写真は「負けちゃった」(汗)
毎日、コロちゃんとバトルを繰り返した結果、気の強いりんちゃんも、体格と年には勝てず、最近はコロちゃんの方が上位になったとのことです。

767.jpg
768.jpg
そして次は、リンゴちゃんのアップ、おさるリンゴからすっかり卒業し、又、我が家に滞在していた時とは違う可愛さがいっぱい(^^)
最後の写真、右の写真は記念すべき一枚、実は、りんちゃん、小さな子どもに対して、公園などで逢っても嫌がらず人間には友好的なワンコだと思っていたのですが、いざ、一緒に生活し始めると、どうも、小学生のお兄ちゃんの抱っこが苦手で、つい最近まで抱っこをさせてくれませんでした。それがそれがこの通り、今回送っていただいたお写真の中で一番嬉しいお写真でした。
パパさんのコメントに
「やっと抱っこが出来るようになりました(^^)
実際は、まだまだお互い緊張していますが(笑)」

と記されていました。良かったね(^^)頑張ったね(^^)女は少々気難しい事を学んだかな(笑)まず、ワンコで経験を積んで次は人間の女性(笑)犬より手ごわい人間のいまどきの女の子、頑張れ、Y君(^^)

リンゴ通信はパパさんママさんそれぞれがメッセ−ジを書いて送られてきます。ママさんは、「コロリンママ」と言うハンドルネ−ムでずっと私のつたない文章のブログを読んで下さって応援メッセ−ジもいただいています。
今回の、リンゴ通信の最後にこのような言葉を記して下さいました。
「色々ありますが、家族みんなで楽しく暮らしています。
犬を飼うなんて想像もしていなかったのですが、それも今や二頭。でもとても楽しいです。本当に愛おしい存在です。
チェリママさん、どうぞ安心してくださいね。
色々あると思いますが、どうぞ預かりママを続けてください。(略)」

パインちゃんの事で、悩んでいた私の気持ちを気遣って下さり、預かりママとしての私の背中を押して下さいました。ありがとうございます。
今は、ご縁あって我が家に来るニュ−フェイスを気長に待っていますので大丈夫ですよ(^^)

卒業ワンコのパパやママに沢山感謝です。

今日は、ビックリするほど寒く、本気の春はいつになったら来るのかなんて思っていますが、花粉症も少し治まって来て、4月1日からは本業の教室も新学期のスタ−トです。
新しい出会い、ドキドキの春がそこまで近付いて来ています。



に造んブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

犬、里親です。まだまだ、レスキュ−を待っているワンコがいます。沢山の人の目に触れる事を願い、ワンコの里親ランキングに参加しました。ポチッグッド(上向き矢印)とクリックしてください



posted by cherrymama at 01:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 卒業犬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
リンク集