2020年活動していたHAPPY pauseが解散、 後、個人事業者として仕事で使っている屋号「保育・音楽研究会リアン」を使用しチームリアンとして個人保護活動を開始、 現在は「保護団体リアン」のスタッフとしても活動中。 初めての方、どうかよろしくお願いします。

2010年08月19日

湖に行ってきました(^^)

とにかく暑くて暑くてたまらず、昨日(17日)早朝より富士山の麓の、白糸の滝、まかいの牧場、猪之頭湧水群、朝霧高原、本栖湖、青木ヶ原の樹海、富岳の風穴に涼を求めて車で行ってきました(^^)

おにぎりと冷たいお茶、ミニトマト、かぼちゃコロッケ、ウインナ−、スイカをク−ラ−バックに入れて、メロンとサリ−を連れて出発(^^)


1015.jpg
溶岩でゴロゴロしていましたが、本栖湖の木陰でお弁当を広げて…ごちそうさま〜〜〜〜

「さあ、泳ぎに行こう!!」
メロンを連れて一緒に行った友がスタスタ湖の方へ…
「サリ−もおいで〜〜〜」
と言う声を聞き、サリ−も…


1018.jpg
1017.jpg
1016.jpg








足だけ湖にジャブジャブ…
2ワンコ、産まれて初めての湖水浴(^^)メロンは少し深いところまで歩いて行き、犬かき?を披露、足がついているのに前足を一生懸命動かしていたので笑ちゃいました…でも2ワンコは岸の方ばかりをみて、仮ママのカメラの方を向いてくれません。恐いから、早く上がりたいよ〜〜〜〜と言う感じでした。
水は浅瀬だったので冷たくなく、人間の子どもたちは服を着たまま思いっきり水遊びをしていました。
その後は、タオルで綺麗に拭き、木陰のシ−トの上でのんびりくつろぎました。


残念な事に、富士山のすぐ近くまで来たのに、全く富士山が見えず、朝霧高原の道の駅でちょこんと頭を出した富士山が見えただけでした。
でも、涼しさはいっぱい体験できました。写真を張り付けておきます。

1019.jpg
1020.jpg
1021.jpg








左=白糸の滝、真ん中=朝霧高原の富士山、右=富岳の風穴(氷池)
少し涼を味わっていただければ嬉しいです(^^)

サリ−ちゃんは、仮ママにべったりでしたが、小さな子どもの駆け足に驚いて吠えた位で後はとてもお利口さんでした。
時々仮ママの顔をじっと見つめるので、
「サリ−ちゃん、おでかけだよ」
「サリ−ちゃん、涼しいね」
「サリ-ちゃん、ほら、見える??綺麗な景色だね」
と言いながらずっと話かけ、1日を過ごしました。

疲れたけど、凄く楽しかったね(^^)
8日から始まった夏休みも終わり、さ〜〜〜明日から、仮ママ、お仕事です。頑張らないとね(^^)


サリ−ちゃんの里親募集はここから応募して下さい
            ↓↓↓
  http://catnap.coco.co.jp/satooya/jyouto.html

に造んブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

犬、里親です。まだまだ、レスキュ−を待っているワンコがいます。沢山の人の目に触れる事を願い、ワンコの里親ランキングに参加しました。ポチッグッド(上向き矢印)とクリックしてください

posted by cherrymama at 01:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | サリ− | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
リンク集