2020年活動していたHAPPY pauseが解散、 後、個人事業者として仕事で使っている屋号「保育・音楽研究会リアン」を使用しチームリアンとして個人保護活動を開始、 現在は「保護団体リアン」のスタッフとしても活動中。 初めての方、どうかよろしくお願いします。

2010年10月07日

3度目の正直?(笑)

★★ 第33回里親会、参加ワンコが決定しました★★
  ★★1部:19頭、2部15頭です!!★★


サリ−ちゃん1部に出ます。逢いに来て下さい(^^)


poster2_20101006233449.jpg
































poster2_20101006233449 - コピー.jpg


































■日にち:10月16日(土)** 完全入れ替え2部制・雨天開催

■時間 :1部       11:00〜12:30
      2部        14:00〜15:30

    
■場所 :ウェルカムセンター原・交流施設(原小学校跡の空き施設)
     東京都品川区西大井2丁目5-21

    ※地図はチラシを参考にしてください
    ※施設へのお問い合わせはご遠慮ください

    ★JR横須賀線、西大井駅(品川から一駅)から徒歩4分
    ★お車でご来場される方は、近隣のコインPをご利用ください

・○○ちゃんに会いたい!
・今は里親になれないけど、応援に行きたい
・保護犬って、どんな子がいるの?
・里親になるにはどうしたら?CATNAPでどんなことしてるの?
など等、興味を持たれて方はぜひ一度足をお運びください。
たくさんの方のご来場を、スタッフ一同お待ちしております。


ブログだけでは伝えきれない可愛さを、ぜひぜひ直接会って触って、感じてください!!
預かりパパ&ママが、ぴっかぴかに磨いたワンコと一緒にお待ちしております。

沢山の保護犬猫に素敵なご縁がありますように♪


!!!!!お客様へのお願い!!!!!!
●事故防止のため、会場内へのワンちゃんの入場はお断りさせていただいております。
(事前に里親希望を頂いている方のみ一緒にご入場いただけます。
 先住犬さんとの相性を見たい方は、事前にご連絡ください。)
●当日、犬の譲渡はしておりません。里親希望のお申し込みの受付はしております。
●里親様には、一部医療費のご負担をお願いしております。



実は7月の葛飾の里親会で、来て下さった方から、
「すいません、里親になりたいのですが、どういうシステムになっているのですか??良くわからなくて…」と言うご質問がありました。
里親会で直接ワンコの引き渡しをしているのではなく、まず、どのようなワンコか観ていただいて、受付で「○○ちゃんの里親になりたいのですが申し込みさせて下さい」と言ってください。そうすれば受付で説明をして下さり、手続きができます。

又、ちょうど里親会があるので、「前から気になっていたワンコとじっくりとかかわり、先住犬との相性もみてみたい」と思われている方は、アンケ−トホ−ムで事前に申し込んで下さい↓   ↓=ここです
http://catnap.coco.co.jp/satooya/jyouto.html

アンケ−トのその他の項目の所に、「里親会でお見合いをしたいです」と書いていただければOKです。


さて、サリ−ちゃん3度目の正直です。
6カ月たち、人にもなれてきましたので、だっこしていただけるかな〜〜〜と…
ぜひ、逢いに来て下さい(^^)
今日のサリ−ちゃん、ソファ−でまったりとくつろいでいます。

1093.jpg
1095.jpg
posted by cherrymama at 23:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | サリ− | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
リンク集