2020年活動していたHAPPY pauseが解散、 後、個人事業者として仕事で使っている屋号「保育・音楽研究会リアン」を使用しチームリアンとして個人保護活動を開始、 現在は「保護団体リアン」のスタッフとしても活動中。 初めての方、どうかよろしくお願いします。

2010年10月17日

サリ−ちゃん頑張りました

里親会に行ってきました。
まず…仮ママ、ドジです。あわてて出かけて、リ−ドを忘れてしまいました。
(リ−ドをおかりして参加、ありがとうございました)
何人かの方に声をかけていただき、今回は抱っこもしてもらえました。
今までは、仮ママ以外の人に抱っこをされるとブルブル震えて可哀そうなぐらい、不安な表情をしていましたが、ちょっと緊張しただけで、ちょこんと抱かれていました。
サリ−ちゃんを預かってしばらくしてから、人見知りが酷く仮ママへの依存性が強いので、里親様捜しは少し難しいかな〜〜と思っていましたが難しいも何も応募が全くないので…
ゆえに、頑張って里親会に出て何とか目に留めていただければと思い…


2007.jpg

そして、今日、観て下さい(^^)
こんな風に仮ママにひっついてばかりではなく、リラックスして参加する事ができました。
参加することで、サリ−ちゃんの成長を知る事ができ、良かったな〜〜と思いました。
先住犬を7月に亡くされ、サリ−とさあやちゃんに遠くから逢いに来て下さった優しいママ、
可愛いですね〜〜とお声をかけて下さったパパとママ、
ブログをよんでいますよ!仕事をしているので…引き取れるかな〜〜と思って…と応援に駆けつけて下さったママ
そして、沢山の方が会場に足を運んで下さいました。
ありがとうございました。
一度は殺傷処分手前で命さえも保障されない運命だったワンコ達ですが、後は本当の家族の元で幸せになるだけです。
それまで私たち預かりママは大切に大切にお預かりさせていただきます(^^)

ぽ-さん.jpg
s-1282906930.jpg
お隣は同じ白犬さんのぽ−さんとさあやちゃん(さあやちゃんお写真を撮り忘れたのでプロフからお借りしました)両ワンコとも10歳を超えた高齢のワンコですが、とても元気で、新しい家族のお迎えを待っています。
よろしくお願いします(^^)


里親募集はここから応募して下さい
            ↓↓↓
  http://catnap.coco.co.jp/satooya/jyouto.html




さて帰りですが…


先日、愛犬コロちゃんを亡くされた、りんごちゃんのパパ、ママ、Y君が応援に駆けつけて下さいました。
ご寄付と、ご支援品、ありがとうございました。

一緒に車に乗せていただき、お台場にレッツゴー!!
お台場ってワンコに優しい街なんですね(^^)
ワンコ同伴OKの焼き肉屋さんがあり、そこでランチを頂きました。ご飯とス−プがおかわり自由でお値段も1000円前後、リ−ズナブルナお値段で味もOKでした。
仮ママ、久々に人とテ−ブルを囲んでご飯を食べました。家ではほとんど1人で食べているので…
暖かいご家族の愛情に包まれ、リンちゃんが幸せに過ごしているのは凄く嬉しかったですが、神様はどうしてコロちゃんを若くして虹の橋に呼んだのか…
前のブログにも記しましたが、
時の流れが悲しみを優しく包み、
思い出と言う物を心に刻んでくれる、
そんな日が来る事を心から祈り続けたいと思いました。
ちょうど、ライ君が我が家に来るのが決まった前日、大切な友をなくしました。辛くて悲しくて眠れなくて自分が自分じゃない様な日々が続き、それでも日常は変わりなく時は止まることなく流れていきました。
もう2年半が経ちました。
もう、涙は出ません、でも思い出が心に刻まれ思いださない日はありません。思い出すのは優しい笑顔、楽しくおしゃべりをして過ごした時間、人はこうやって人の悲しみや苦しみを共有できるように試練を与えるんだな〜と感じています。
そして、私はあの時、フィラリアと戦い健気に生き抜いたライ君に救われました。
りんごちゃんが、ご家族それぞれのぽっかり空いた穴を埋める事はできないかもしれませんが新しい幸せを運ぶ役割をしてくれるのではないかと思っています。
これからも、どうかよろしくお願いします。
最後に、お台場の海の景色と、リンちゃん、さり-ちゃんの写真を(^^)

2008.jpg
2009.jpg
794.jpg
posted by cherrymama at 00:06 | Comment(4) | TrackBack(0) | サリ− | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
昨日はお会いできてよかったです。
帰ってきてパパと「チェリママさんと会って
少し元気が出たね」って言ってたんです。
それでもまた今朝号泣しましたが・・・^^;

コロが亡くなってから最後の姿、苦しんだ姿
しか思い出せなかったのに、チェリママに
会ってから少しずつコロが元気だった姿が
思い出せるようになりました。

里親会でたくさんのワンコが幸せを待っている
姿を目の当たりにして、私たちも元気を
出さなければと思いました。
本当にありがとうございました。
サリーちゃんに幸せが訪れますように・・・
Posted by コロリンママ at 2010年10月17日 09:26
こちらこそ、ありがとうございました。
テ−ブルを囲んで人と食事をしたのが久々で私も凄く嬉しかったです。
ゆっくり元気になってくださいね。
又、逢いましょうね(^^)
Posted by 管理人ちぇりママです at 2010年10月17日 11:14
はじめまして!

チャイニーズクレステッドドックの女の子2匹のママです。
プライベートでは独身ですが・・・

先月たまたまサリーちゃんの画像を目にして〜
とってもとても可愛いので印象に残り、
それからブログを拝見させて頂いてます。

昨日の里親会で是非サリーちゃんに会いたかったのですが、
昨日は仕事だったので行けませんでした(>_<)

サリーちゃんの里親に名乗りを上げたい気持ちはあるのですが、
今の状況から考えると、無理があるので・・・

再来月にシェルティーの女の子がトライアルに来る予定なんです。
12歳と高齢で、8歳くらいまでは不適切なブリーダーの所で
ひたすら繁殖に・・・

どの子も本当に幸せになってもらいたいと願ってやみません。
かげながら、サリーちゃんの幸せを応援しています(^_^)/





Posted by チャイママ at 2010年10月17日 12:21
チャイママさん

応援メッセ−ジありがとうございます。
高齢のワンコのトライアル、頑張って下さいね(^^)
応援しています。

こらからもよろしくお願いします。
Posted by 管理人ちぇりママです at 2010年10月19日 01:35
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
リンク集