「サリ−ちゃんどうしてますか??」
と聞かれます。
1月22日に正式譲渡ななって以来、暮らしぶりの報告がなく、仮ママも少し気になっていた時、可愛いお写真が届きました。
パパさんに対しては、まだまだ問題ありなようですが「大好きな、おやつをくれる人」と認識が出てきたようで、気長に接してくださっています。
嬉しくて、嬉しくて、涙が出ちゃいました。

凄く穏やかな表情ですね(^^)
こらから、パパさんにおやつを貰うそうです。

「はい、どうぞ(^^)」
美味しそうに食べていますね。
この2枚の写真だけでも、どれだけ大切にしていただき、幸せに暮らしているかわかります。
実は…
サリ−ちゃんと一緒に遺棄され、いち早く幸せさんになったりり−ちゃんですが、預かりだったみどりさんから悲しいご報告を頂きました
「サリーちゃんと同じ遺棄集団だったLilyが3/7夜 急逝いたしました。多分脳腫瘍等、脳神経系だと思います。1年に満たない一緒の暮らし。。。辛いですが、あの子の運命最期神様が取っておいて下さった、時間に感謝しなかなか皆様に慣れず、長い目で見守って下さっていて、結局時間切れになってしまった里親様に、心から感謝しています。他の皆、長生きしてね!って思います」
今年の卒業オフ会は、同じ寒い日に寄り添いながら頑張った皆と揃って再会できれば…
と願っていましたが、凄く残念です。りり−ちゃんの分までサリ−ちゃん、元気で長生きしてほしいです。
サリ−ちゃんの詳しい事は
「卒業ワンコの幸せライフhttp://blog.livedoor.jp/siawasewanko/」に近日アップしますね。

さて、我が家の預かりワンコのみかん君ですが新入りのいちごちゃんには、慎重に接していますが、変わらずマイペ−スです。なんだか照れている様な(笑)
いちごちゃんに用意した寝床…
いつのまにか、みかん君のお気に入りのサ−クルに入っています。それを見たみかん君、最初は、吠えていましたが、3日目の今日は
「仕方ないな〜〜」
と言う感じで、いちごちゃんが入っていても知らん顔をしています。
みかん君は、マイペ−スでとても飼いやすいワンコです。いちごちゃんをもう1頭お預かりすることができたのもみかん君が、手のかからない人に対してとても友好的なワンコだからです。
それにしても…
そろそろ保護されて4カ月、応募がどうしてないんだろう???
みかん君の幸せさん、迷子になっていませんか??
みかん君はここですよ〜〜〜〜
みかん君の里親募集はここから応募して下さい
↓↓↓
http://happy-paws.main.jp/jyoto/jyouto.html

犬、里親です。まだまだ、レスキュ−を待っているワンコがいます。沢山の人の目に触れる事を願い、ワンコの里親ランキングに参加しました。ポチッ

残念です。リリィちゃん 虹の橋を渡ったのですね・・・
みどりさんのブログのリリィちゃんの白いお花にかこまれた写真がとってもかわいくて頭にずっと残ってました。短命だったかもしれませんが 最期を一人じゃないってことがとても安心できたことじゃないかと思います。リリィちゃん どうぞ 安らかに。
いつも見守って頂きありがとうございます。
私も、凄く残念でした。
河川敷遺棄のワンコ達は、どの子も人に懐くのに時間のかかるワンコが多く、これから何年もかけて・・・
と思いを寄せていただいていた矢先のことだったようです。
その分、みどりさんのメ−ルには、他のワンコに幸せになってほしいと記してありました。これからも、沢山のワンコが救える様に頑張ります(^^)