2020年活動していたHAPPY pauseが解散、 後、個人事業者として仕事で使っている屋号「保育・音楽研究会リアン」を使用しチームリアンとして個人保護活動を開始、 現在は「保護団体リアン」のスタッフとしても活動中。 初めての方、どうかよろしくお願いします。

2012年05月02日

完了(^^)

みかんを我が家に迎えるにあたり、沢山の暖かいお言葉を頂き、嬉しい気持ちと共に身が引き締まる思いで、これからも大切に大切に我が家の家族の一員としてみかんと一緒に楽しく生活していければと思っています。特別な事は何もできませんが…


昨日、かかりつけの獣医さんの所で狂犬病予防注射をしていただき、市役所で登録を済まし鑑札を頂いてきました(^^)
とても可愛いワンちゃんの形をした鑑札に変っていました。

3鑑札.jpg


9年前半前にメロンの登録をした時はワンコの形ではありませんでした。みかんの首輪についている名札入れの中に、狂犬病鑑札と登録鑑札を入れて装備しました。

鑑札2.jpg


そして受付でもう一つ「犬と楽しく暮らすには」と言う冊子をいただきました。

4鑑札.jpg


内容は、あたりまえのことが書いてありますが、中に「飼ってはいけない犬例伝」と言う項目がありました。
ちょっとその内容を紹介(^^)

十分に運動をさせられない家庭=ラブラドールレトリバー、ゴールデンレトリバー、ボーダーコリー、ビーグル、コーギー等のアウトドア派の犬

吠えを気にする家庭(声が大きい、なかなかなきやまない)=ビーグル、ダックス、シェットランド、ヨークシャテリア

幼児のいる家庭(犬がやきもちやきで、幼児に嫉妬し咬みつくことがあります)=シーズ、ダックス、チワワ、ポメラニアン、トイプードル

幼児のいる家庭(幼児の声や動きを獲物と間違えて反応してしまう事があります)=秋田犬、チャウチャウ、紀州犬、シベリアンハスキー、ブルテリア

留守がちな家庭(人に密接な愛情交流を求める犬たちです)=シーズ、ダックス、マルチーズ、パピヨン、ゴールデンレトリバー

掃除の嫌いな家庭(家の中が毛だらけになる)=柴犬、ゴールデンレトリバー、コーギー、狆、ベキニーズ


と書いてありました。
躾に先だって…と言う項目の中にあったのですが…
犬を飼いたいと思った人に、必ずこのような冊子の内容を講習として義務付け、生き物を家族に迎えることは責任のある事なのだと言う事を啓蒙していく事が必要だと感じました。
法律での義務付けができれば…

そんなふうに思いました(^^)


さて、晴れて我が家の家族になったみかんですが…
いつもと何も変わらず、こんな風に寝ています(^^)

かん254.jpg


かん255.jpg


メロンが寄り添うようになり、それをみかんが拒まなくなりました。
時々、ママの膝の上や側のポジション取りで喧嘩をしますが(笑)そんな様子もわたしにとって凄く嬉しい、心癒される出来事です。
ありがとう、みかん(^^)

posted by cherrymama at 11:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | 我が家 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
リンク集