2020年活動していたHAPPY pauseが解散、 後、個人事業者として仕事で使っている屋号「保育・音楽研究会リアン」を使用しチームリアンとして個人保護活動を開始、 現在は「保護団体リアン」のスタッフとしても活動中。 初めての方、どうかよろしくお願いします。

2012年12月09日

お散歩上手(^^)

あんずちゃん、我が家に来て4日目です。
痩せている以外は特に問題も無く、元気に過ごしています。

初めて我が家に来た日、おっさんワンコのメロンとみかんがどんな反応をするか楽しみにしていたのですが・・・
ちょっと空振りでした。
ご挨拶をしたあとは知らん顔、若くて可愛いワンコなので喜んで後を追い掛け回すかと思いきや・・・案外冷静に受け止めてくれました。

「あんず」と言うお名前は、4日の授業のあと生徒に
「明日、小さな可愛い女の子のチワワが来るんだけど、名前何にしようかと思って・・・」
「あっ!!先生、果物の名前でしょう」(前に、なぜ、果物の名前にするか話していたので・・・)
「プル-ンでルンちゃんにしようかと思って・・・」
と言うと、
「え〜〜〜イマイチ〜〜〜〜りんごは?パインは?ピ-チは?・・・」
「皆、使った・・・(ピ-チは実家のマルチの名前)」
「え〜〜〜〜・・・」
「何か可愛い果物ないかな〜〜後は、バナナ・キ-ウィ・ドリアン・かき・なし・デコポンとか・・・」
「あっ!!先生、あんずは???」
「わ〜〜〜あんずが残っていたね〜〜〜」

と言う事で「あんず」と言うお名前に決まりました。

なぜ果物の名前をつけるかというと、先住ワンコがチェリー・メロン・みかんと果物だからなんですが、果物の名前だと、里親様も気軽に改名出来るかと思って(^^)

さて、寒い日が続いていますが、陽射しを探しながらお散歩に毎日でかけています。
我が家のおっさんワンコは気まぐれで、メロンはグイグイ引っ張りあっちウロウロこっちウロウロ、みかんは気分屋さんで急に止まって歩かない・・・
ちょっとちょっと〜〜〜
CARPUGUB.jpg



あんずちゃんは??というと、ちゃんと横についてと〜〜〜〜っても上手にお散歩をしてくれます。
トイレは、どちらかというと家の中が多いですがお外でもします。
CAZAO55K.jpg



若くてとても可愛いあんずちゃんなので、きっと気に留めてくださる方も多いと思います。
ご希望してくださる皆様すべてのお気持ちにお応えできないこともありますが、犬と生活をするということはどういうことなのか、きちんとお考えの上応募していただければと思います。

あんずちゃんは、1度は殺処分されそうになったワンコです。
ガリガリに痩せてとても辛い思いをして、やっとたどり着いたのが仮ママのお家です。
今は、暖かいベットがあり、ごはんもあり、お散歩にも行き、抱っこもしてもらえます。特別なことは何もいらない、普通に生活のできる愛情あふれる家族が必要・・・ただそれだけなのです。

もうすぐハピポHPにプロフが連載される予定です。
しっかりと読んでいただき、ご家族と話し合いの上ご応募をお願いします。

今の時点で、何かご質問がありましたら、コメント欄に投稿をおねがします。
posted by cherrymama at 17:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | あんず | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
リンク集