キンカン、ポンカンが来て5日がたちました(^^)
少しずつ性格の違いなどが出てきてなるほど〜〜〜と思うことがあります。
体の大きいポカちゃんの方が優しくて、実はキンちゃんの方が強いのがわかってきました。
キンちゃんは、メロンやみかんに向かっていきますが、ポカちゃんはうまく共存しようという態度が見られます。兄弟かな〜〜と思っていましたがもしかしたら親子かも…ポカちゃんの方が大人な関係を他の犬と持とうとします。キンちゃんの方がフリ−にすると落ち着きがなく、仮ママの後をついて歩きます。
でも、仮ママお膝争奪戦はポカが勝ってキンちゃんはそっと横に寄り添っています。キンちゃんはクンクンと可愛い声で常に仮ママを呼びます。
ずっと2匹で寄り添っていたので2匹一緒に引き取ってくださる里親様がいれば…
と思っていましたが、2匹にとっては別々に可愛がってくださる家庭があればいいかな〜〜と思います(勿論2匹一緒であっても〇です(^^))
フリ−にして落ち着きました。メロンはソファ−の上、みかんはいつもの籠の中、
そしてポカちゃんは私の椅子の下、
キンちゃんはテ−ブルの下です。
可愛いヨ−キ−里親様募集です。
よろしくお願いします。
今日のおまけ、2つ、
まず我が家の一番ちいさい天使、ゆめちゃん、1歳の誕生日でした。
いちごちゃんに変身です。
アリスでの撮影に行ってきました。未熟児で生まれたので元気で大きくなってくれて幸せです。この子たちや、娘、息子に迷惑をかけないように私自身きちんと自立して一人でも頑張れる自分作りをしないと…
そして…
今年で退任させていただく兼務校の高校の卒業式でした。
素敵な卒業式でした。
皆、涙と笑顔で旅立ちました。
私は「保育(こども)」と言う教科担当なので担任を持ってないですが、3年生の授業を持たせてもらっています。数人の生徒が、専任校の専門学校に姉妹校の生徒として進学してきますので又、一緒に頑張ろうね!!と約束を交わしました。
退任させていただくことで、手作りのアルバムと文集、花束をいただきなんか、ちょっと恐縮でした。
幸せに感謝(^^)
2014年03月08日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック
リンク集