2020年活動していたHAPPY pauseが解散、 後、個人事業者として仕事で使っている屋号「保育・音楽研究会リアン」を使用しチームリアンとして個人保護活動を開始、 現在は「保護団体リアン」のスタッフとしても活動中。 初めての方、どうかよろしくお願いします。

2019年11月10日

ゼリーちゃん、初旅( ^∀^)

母の納骨のため、京都の実家に行ってきました。
ゼリーちゃん、初めての長旅です。カートに、メロンとカリンを乗せて、ゼリーはスリングへIN‼
新幹線でうとうとしていると、突然車掌さんに起こされ、
「犬の顔が出ていますよ🎵」
って⁉
「あっ‼はい、すいません‼」
眠気眼で横のスリングを見ると、アララ〜可愛いお顔がポロリ(笑)

20191110194321780.jpg

中に入っててね‼
まず、耳を入れて、

20191110194436148.jpg

お顔を隠して、

20191110194559583.jpg

これで○🙆
メロンとカリンは旅なれたもので、カートから取り外しのできるバッグに入ってスヤスヤ寝ています。

20191110195223847.jpg

古いカートですが、チェリーが入り、次はメロンとみかんが入り、今は、メロンとカリンが入っています。
沢山の保護犬も、このカートのお世話になりました。
これからもずっと、

京都の実家には、広いお庭があります。
そのお庭で今回は沢山遊びました。
最初は固まって、ずっとお座りをしていたゼリーですが

20191110202805825.jpg

少しずつ、ウロウロ歩いて楽しめるようなってくれました。

20191110202818697.jpg

そして、旅の御供の心愛ちゃんも加わり、

20191110202836276.jpg

20191110202851752.jpg

20191110202907829.jpg

カリンやメロンと一緒にウロウロウロウロ、
散歩ができないので、この様なスペースってゼリーに新しい経験をさせてあげる事ができて良いなーと思いました。
次の週末は、別宅のドックランで遊ばせてあげたいです( ^∀^)


納骨は、
親鸞聖人の清家が大谷祖廟って言われるお寺で、八坂神社や円山公園の所にあります。
そこに納骨に行ってきました、浄土真宗大谷派の人が入れる大きなお墓があって、永代供養をしてもらえます。

20191110202929670.jpg

まだ、京都の紅葉はこれから、円山公園は桜の名所で桜の葉は色付いて落ちていました。
posted by cherrymama at 20:15 | Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
リンク集