2020年活動していたHAPPY pauseが解散、 後、個人事業者として仕事で使っている屋号「保育・音楽研究会リアン」を使用しチームリアンとして個人保護活動を開始、 現在は「保護団体リアン」のスタッフとしても活動中。 初めての方、どうかよろしくお願いします。

2020年06月26日

トライアル

2週間前に引き取り、我が家に10日間滞在していたラスク君、トライアルに出ました。
我が家のベランダから見えるお家へのトライアルです。

メロンと仲良しだったルナ君の空けてくれた温もりのある優しい場所、

パパさんとママさんは私より一世代上の人生の先輩です。保護犬を迎えるにあたり自分達の年齢を非常に気にしておられましたが、ラスクが9才(飼い主の持ち込みでマイクロチップよりある程度正確な年齢がわかっている)であるということで、問題なくトライアルへと進ませて頂きました。

KIMG0242~2.JPG

ラスクを含め、全ての保護犬は、本当の家族、本当のお家がありません。

だからと言う訳ではありませんが、最初は誰かの代わりで良いんです。時間をかけて寂しさをお互いいたわりあい、補い合いながら本当の家族になっていけば・・・・

ラスク、2週間のトライアル、頑張れ✊‼️
ママさん、パパさんゆっくりと家族になって下さい。
よろしくお願いします

そして今、
コロナが蔓延し、不安の中で過ごす毎日、自分にどんな運命が待っているのかわかりません。
色々な思いの中で心がつぶれそうになることがあります。

でも、
たった一度の人生、何を得てどう過ごすかではなく、誰といてどう過ごすかの方が大切なんだと思います。
私はこれからも、そばにいる大切な人達と、特に出会ったワンコ達が繋げてくれた、人と人との繋がりを大切に生きていきたいと願っています。

その繋がりの中で巡りあった1つの小さな命を、次はメロンの空けてくれた場所にそろそろ迎える事ができればと願っています。




追記、
我が家の卒業ワンコ、
ダックスのクウちゃん、


FB_IMG_1593086132385.jpg
キャバリアのミント君(真ん中)

P_20141112_095106-32471-thumbnail2.jpg
が虹の橋に旅立ちました。
長い間、本当に大切にしていただきありがとうございました。一緒に遊び一緒にお散歩をしたメロンがお空で待っています。安心して旅立って下さいね。
メロン、よろしくね、

posted by cherrymama at 05:33 | Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
リンク集