今日は、動物看護士の後見人である娘さんが、トリミングと爪切り等々に来て下さるそうです。
我が家でも見られていましたが、人を恋しがり、クンクンとなくすがたが代わらず見られる様子です。
でも里親様、
「お留守番は一度もさせていません」
とチョコちゃんの寂しがりやさんは里親様のご配慮によって解消しているようです。
ありがとうございます(*^^*)
さて、話しは変わりますが、
年末に、カリンちゃんを保護して下さった愛知県のアニマルレスキュ―mikiさんですが、クラウドハンティングが成功して、素敵なシェルターの完成披露会がありました。
シェルター完成後も全国から保護犬を引き取り活動をなさっています。
皆さんにこの団体の活動を知って頂けると嬉しいです。
↓
カリンちゃんとの出会いを下さり感謝しています。
皆さん、身体に気を付けて活動なさって下さい。
保護犬を迎えて、不幸な境遇の犬を
救うことができた。
そう思って一緒に暮らしているうちに、
実はいろんな場面で逆にその子に
自分や家族が救われていた・・・、
そんな話を伺ったことがあります。
人間だって動物だって、一方通行は
ないんですね。
お互いを思いやる心が、お互いを救い
救われる、そんな関係を築いていくんだ
と思います。
そんな素敵な家族関係になれるとしたら、
もう迷いなんて吹っ飛んでしまいませんか?
さぁ、保護犬を迎えにいきましょう!!
私は、保護ワンコに生かされています。迎える事に迷いはありません。