
悲しそうな表情で私をみつめ、知らないところに来たという不安と寂しさに玄関でク〜〜ンク〜〜〜ンと鳴き、ヨタヨタヨタヨタと私の後をスト−カ−のようについて歩き…
ライ君の新しい我が家での生活のスタ−トでした。
その時私は、頑張ってしっかりとライ君の事をブログで紹介し、里親会に出席し、新しい家族をみつけてあげなくてはならないと言う思いでいっぱいでした。
それが…
半月たった健康診断でフィラリア陽性がわかり、思いがけず難しい場所に寄生していることがわかりこのままでは命が危ないとまで言われ、思いが沢山巡りました。
そして今日、1か月たち足元で寝そべっているライ君は、我が家でなくてはならない存在になりました。
今日は1か月間のライ君ショットを紹介します


仮ママちぇりに抱っこをしてもらっているライ君です。獣医さん宅にいるのでちょっと不安…次は注射だ〜〜〜


ちょっと別犬のようでしょ〜〜〜バリカンで刈ってもらう前のライ君です。今は短いけど、毛が伸びたらすご〜〜〜く男前になる予定(笑)あの〜〜今も充分可愛いですけど


お姉ちゃんがライ君にお洋服を買ってきてくれました。どうですか??似合うでしょう〜〜男の子なのにちょっと裾がスカ−トになってるんだけど…

なんとか命のリレ−がここまできました。
次はライ君を元気なワンちゃんにして、一緒に里親会に出席するのが今の目標です。9月の里親会には出席できませんが、秋が深まり冬の足音が聞こえる頃には元気になったライ君と笑顔で出席できると良いな〜〜と思っています。
もちろん、それまでに、このブログを読んでライ君を家族に迎えたい、一緒に治療に取り組んで家族に迎えたいと思って下さる方があれば、凄く凄く幸せです。
ライ君をみていると頑張る力がわいてきます。
ありがとうライ君
