「今日は空気が澄んでいるよ、富士山が見える」
「でも寒いね〜」
「桜、咲いているか見に行こうか」
「うん」
夕方6時、桜並木を散歩してきました。思ったよりしっかり咲いていました。
太い幹からぽつりと一生懸命一つ花が咲いていました。なんかけなげで可愛い(^^)


昨年我が家は、いつも散歩に出かける公園の桜をチェリ−、メロン、ベリ−(ケビン君)と楽しみました。
我が家から旅立ったワンコ、ベリ−(ケビン君)、パイン(ルナちゃん)、フィグ(フッ君)リンゴちゃん、4頭のワンコは今年初めて自分を無条件で愛してくれる家族と春の臭いを楽しみ、桜の花を楽しむ事ができます。
その中でも、特に、パインちゃんとリンゴちゃんは、ブリ−ダ−の産ませ犬だったと思われるので、本当に生まれて初めて、暖かい春の日差しを感じながら春の臭いを感じながら、穏やかな気持ちでゆるやかに暖かくなっていく季節を家族と過ごします。そして初めて桜の花びらが舞い散る素敵な季節を大好きなママ、パパと過ごす事ができます。
良かったね、仮ママは嬉しくて涙が出ちゃいます。
ベリ−は去年、桜の花を私たち家族と楽しみましたが、今年はベリ−を沢山沢山愛してくれる本当の家族と楽しめます。先住犬、ミックンが虹の橋に行ってから2回目の春です。去年の春は、きっと桜を見上げながらミックンの事を思い過ごされていた事と思います。今年は、ベリ−が側にいます。手のかかる心配の多いワンコですが、ミックンに見守られこれからも頑張ってくれると思います。
今年は桜を見上げながら私もミックンに祈りをとどけたいと思っています。
そして、フッ君、仮ママは、優しい日差しがフッ君は大好きなのを知っています。
今年は、春の優しいにおいと、優しい日差しをママやパパやブブちゃんといっぱい浴びて、心を優しく長く持てるように頑張ってね(^^)仮ママはずっと応援しています。フッ君、良かったね(^^)
さて、「桜」とは関係ないですが…
実は、一昨日、ブログの足跡に、みた事もないHPがあったのでそのブログを覗いたら、ポメラニアン来夢君と花蓮ちゃんの可愛い毎日の様子が記されたものでした。
CATNAP名コニ−デちゃんの里親様が書いておられるブログでした。でも…先住犬の来夢くんというポメちゃんに見覚えがあり、ブログを読み続けていたら…
ななななななんと、光が丘のフリマで逢った優しいポメちゃん一家でした。
そして…
ブログを読んで驚きました。
知らない間に、パインと仮ママがコニ−デちゃんの赤い糸を繋ぐお手伝いをしていたのです。
詳しくはhttp://pub.ne.jp/lime1124/?entry_id=2740294
を覗いてみて下さい。

パインが、昨年のクリスマスに我が家に帰ってこなかったら…今の優しい里親様との出会いもなかったし、コニ−デちゃん運命も変わっていたかもしれません。
そして、こんなに暖かいメッセ−ジも頂きました。
「光が丘でパインちゃんとちぇりママさんに出会えて、保護犬の現実を知る事ができとても心に残りました。自分もお役に立てる事があれば・・と思い里親を希望したのです。
花蓮(旧・コニーデ)との出会いのきっかけは、あの時のちぇりママさんとパインちゃんとの出会いから始まったことなんですよ〜
花蓮と出会う事ができて、腕に抱ける事ができるのもCATNAPのスタッフ皆さんのおかげです。これも縁と思いこれからも、ちぇりママさんのブログにお邪魔させてもらいますね♪
またCATNAPのイベントでお会いできることを楽しみにしております。もちろん花蓮と来夢のでかポメコンビもおじゃましちゃいます!
パインちゃんが幸せになれたこと、本当にうれしいです!
そしてパインちゃんに負けないように、力を入れすぎず花蓮を大切にし、楽しい毎日を過ごさせてあげたいです☆」
嬉しかったです。無条件で嬉しかったです。パインが我が家に帰ってきた意味がここにもう一つ確実にありました。
花蓮ちゃんの里親様、本当にありがとうございました。
そしてそしてパインですが、ルナちゃんとしてこんなに素敵な、幸せな毎日を過ごしています。

初登場のお姉ちゃん、仲良しです。
まあ(^^)御膝に乗ってあまえてます。


そして、毎日の日課のブラッシングと歯磨き、終わったらおやつを貰えるそうです。
「パパさんまだですか〜〜〜おやつほしいからおりこうで待ってます〜〜〜〜」
我が家で歯磨きすご〜〜〜〜く嫌がっていたのに…
「おやつを貰えるなら平気で〜〜〜〜す」
笑っちゃいました。
ルナちゃんバンザ〜〜〜〜〜〜イ(^^)

犬、里親です。まだまだ、レスキュ−を待っているワンコがいます。沢山の人の目に触れる事を願い、ワンコの里親ランキングに参加しました。ポチッ
