び−たん17日金曜日よりトライアルに出ています。
いや〜〜〜今回の預かりは、下痢との戦いでした。仕事から帰ってきて、リビングのドアを開けると強烈なにおいと部屋中下痢のうん〇だらけの日が何日続いたでしょうか・・・
仕事から帰ってからすぐ、下痢うん〇のお掃除・・・
泣きたくなるような日もありました。でもね、び−たんを素敵なご夫婦がみつけて下さり、お届に行った日はその苦労が報われ凄く凄く嬉しかったです。
帰り、車を運転していると自然に涙が出てきて・・・寂しいような嬉しいような・・・
何度送り届けても涙は出ますね(;´Д`)
び−たん、里親様にべったり甘えているようです(^^)
我が家から持参したベットで寝ています。
なんかこれらの写真を見ていると、ずっと前から里親様の家で生活しているワンコの様です(^^)
び−たん、トライアル頑張れ!!
そしてもう時計が12時をまわりましたので、昨日になりましたが西武遊園地で里親会がありました。び−たんと参加予定だったのですが素敵なご縁に恵まれましたので、フリ−スタッフとして参加、主に受付をさせていただきました。
参加頭数は6頭と今回は少なかったですが、結構お客様も多く、募金箱もにぎわっていました。小学生の子どもさんが、百円を握りしめて募金してくれたり、「頑張って下さいね」と声をかけて下さったり、皆さんの暖かいお気持ちを沢山いただくことができました。
ありがとうございました(^^)


我が家の卒業犬、ライチ君がママさんと遊びに来てくれました。

いつもありがとう(^^)
来週はフリ−マ−ケットがあります。
私・・・仕事で行けませんが掘り出し物がどっさりあるようですのでぜひ、足を運んでくださいね。
さて・・・
今日、これから一眠りして、新しいワンコのお迎えです(^^)
どんなワンコが来るか、明日もブログ、覗いてくださいね。
おやすみなさい(^^)
おまけ( ^∀^)梅雨の合間の晴天、木漏れ日が木の階段に丸く写っていました。
なんか不思議な安らぎを感じました。

