2020年活動していたHAPPY pauseが解散、 後、個人事業者として仕事で使っている屋号「保育・音楽研究会リアン」を使用しチームリアンとして個人保護活動を開始、 現在は「保護団体リアン」のスタッフとしても活動中。 初めての方、どうかよろしくお願いします。

2019年06月07日

ジョア

ジョア、
聞こえますか?
仮ママの
「頑張ったね、偉かったね、」
と言う声、
「良かったね、幸せだったね、」
と言う声、
ジョア、あなたは間違いなく幸せでした。
最後の最後に最高のママさんに出会えたから、

ありがとう、


長い間お預かりをしていたジョアが虹の橋に旅立ちました。悲しくて寂しくてたまりません。
ジョアとは沢山の思い出があり、ジョア、ジョア、ジョアと数えきれないぐらい名前を呼びました。
ジョアは心穏やかな優しいワンコでした。2回目の癌の手術をした時メロンやカリンと一緒に側にいてくれたワンコでした。
いつも三番目だったけれど、割り込みしたり横入りしたりすることなくニコニコしながら自分の順番が来るのを待っててくれました。
「優」を極めたワンコでした。

20190607002504071.jpg

20190607002514417.jpg

20190607002521465.jpg

ありがとう❤
posted by cherrymama at 00:33 | Comment(0) | ジョア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月15日

ジョア、トライアル

保護されて1年3ヶ月と18日、
我が家の滞在期間、第二位のジョア君、
ついに本当のお家ができました。
優しい良い奴のジョア、トライアルスタートです。
前日の夜、リビングのソファーで仕事をしていると、いつの間にか足元にくっついています

20180415144156255.jpg
太い足はおみのがしを

ジョアと呼ぶと、のっそりと出て来ます。

20180415145742326.jpg

すかさずカリンが、私のママよ‼
と、間に入ってきます。

20180415150304470.jpg

さぁ、出発です。
写真を撮りながらもうこんな日も終わりなんだ…
と思うと胸がキュンとします。

里親様として手を挙げて下さったのは、我が家の卒業ワンコ、仮名ぽぽをひきとってくださったママさんです。だから安心、信頼もありワンコの事をきちんと理解して下さる方です。

お家に着くと、探検、うろうろうろうろ、いつも通り書類を読み合わせ、色々、特にジョアの腎臓に関して再確認。

20180415152509476.jpg

写真を撮った後、玄関まで行くと、一緒についてきました。長くいたとかにかかわらず、やっぱりお別れは切ないです。
ジョア、沢山の思い出をありがとう、あなたから、優しさを沢山学びました。笑顔を忘れず仮ママもがんばるね、

私が帰ってしばらくは玄関から離れなかったそうですが、トライアル1日目の夜は、ぐっすり眠った様です。

トライアルのお写真です。

20180415153611116.jpg

20180415153619945.jpg

20180415153627221.jpg

楽しくやっているようです( ^∀^)
ありがとう❤


追記
あれ?
これ、誰かな?

20180415154009711.jpg

なぜ??
posted by cherrymama at 15:42 | Comment(0) | ジョア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月21日

ジョア君の赤い糸

花粉症でダウンしています。
今日は鼻が貫通せず息苦しくて早く季節が進んでくれないかと、
外は雪です。
花粉の飛散は少ないはずなのですがなかなかスッキリしません、

体調はいまいちですが今日は、皆さんには素敵な報告ができそうです。
実は…
ジョア君、日曜日にお見合いをしました。

20180321173356546.jpg

一昨年の9月に仮名ポポ、カノンちゃんが虹の橋に旅立ちました。
独身一人暮らしの里親様の悲しみは深く、仕事以外どこに行くのも一緒のカノンちゃんがいなくなり、喪失感が大きく、仮ママとして凄く心配しました。
その後、笑顔が戻り、当時交際中だった方と結婚、そしてちょうど1年半、
やっと新しい生活も落ち着いたと言う事で、長い間ご縁がなかったジョア君を引き取りたいと申し出て下さいました。

御主人が初めて犬と生活すると言う事で、直接会って色々お話をさせてもらいました。
「何か、不安はありませんか?」
と聞くと、
「妻に色々教えてもらいながら一緒に暮らして行ければと」
と言う言葉を頂きました。
ありがとうございます。
ジョア君は何度もカノンちゃんママに会っているせいか、まったりとお膝で過ごして、最後は二人の間でこんな表情(笑)

20180321184133280.jpg

仮ママ、凄く嬉しいです。
カノンちゃんが空けてくれた優しい暖かい場所にジョアがこれからずっといられることが最高に嬉しくて、時間がかかった分、沢山の人と出会えた事、
そして沢山の人に応援して頂いた事、
感謝します。

トライアルスタートは御主人のお仕事の都合で4月11日の予定です。
後少し、ジョアとのまったりした生活を楽しみます。

ありがとうございました。
最後に、ジョアの事を私に託してくれた仲間に感謝します。
posted by cherrymama at 18:53 | Comment(0) | ジョア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月14日

御礼

日曜日の西武園里親会の御礼が遅くなりました。
ありがとうございました( ^∀^)

沢山の方にお声をかけさせて頂きましたが、ジョア君にはご縁はありませんでした( ^∀^)
残念でしたが2日間ジョア君と一緒に頑張れた事は次に繋がる活動だったのではないかと思います。

卒業ワンコのライチ君が来てくれました。
代わらすママさんのバックの中に入って、今は弟分のタルト君と一緒です。

20180314102223947.jpg

チワワ軍団のお座り、皆お利口さん、

20180314103058303.jpg

20180314103114805.jpg

実はボランティアで教え子のY君が来てくれました。
年長と小学1年で関わった男の子でもう高校生です。

20180314103905101.jpg

受付に座ったり、プチフリマのお手伝いをしたり、合間に今の生活の事、将来の事、その他色々話しました。
楽しい一時でした( ^∀^)

お買い物
20180314104815242.jpg

プレゼント

20180314104843844.jpg

笑顔いっぱい( ^∀^)

20180314104909908.jpg

ジョア君の本当のお家はみつかりませんでしたが素敵な2日間でした( ^∀^)

おまけ、
桶川市の方にとっていただいた写真です( ^∀^)

20180314172415703.jpg


!cid_0B31EDEC-5DCB-4CD5-A9EA-AC7233FE4303.jpg
posted by cherrymama at 11:06 | Comment(0) | ジョア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月10日

大丈夫( ^∀^)

桶川市の里親会にお越しいただいた皆様、ありがとうございました。
市長さんも来ていただき、市の職員の皆様にも良くしていただき、凄く心に残る里親会でした。

お世話になり本当にありがとうございました( ^∀^)

桶川市のHPやfacebookでぜひ里親会の様子を見て下さい。
私・・・
写真、1枚も撮っていなくて、
ジョア君、頑張りました。良く言えば優しいでも、臆病な気の弱いワンコ、オドオドしながら色々な人にだっこしていただきました。
お話させていただいた方々、もう一度ゆっくり会いたいと思いを持っていただけると嬉しいです。
御問い合わせ

http://ws.formzu.net/fgen/S30507671/


今のジョア君、
お疲れで爆睡です(笑)
哀愁ある背中、

20180310192823550.jpg

前に行くと、眠気眼( ^∀^)

20180310192912501.jpg

20180310192920502.jpg

可愛いです。
ジョア君は腎臓が悪いです。(療法食を食べる事で状態が安定しています)この事が原因で里親様がみつからないなら
「仕方ないかな〜」
と思っていましたが、腎臓が悪く透析をしている友達が
「病気の子は、やはり難しいんですね。。。同じ腎臓の病なので、悲しくなります。」
と私の仕方ないからゆっくり里親様を探します、と言う言葉に対してラインをくれました。はっとしました。
「仕方ない」と言う言葉は病気の人をもしかしたら傷つけているのかも知れない・・・
ちゃんと病気と向き合ってくれる里親様を絶対に見つけなくてはならない、と再認識しました。
友に、
「きっと良いご縁はあります。信じて頑張ります。ジョアは性格がとびっきり良いやつなので、明日も頑張りますね🎵」
と返事をしました。

明日は西武園の里親会です( ^∀^)心臓の悪いミントやシカマル、てつ、ビワ、が里親様に出会えた場所です。
良い出会いがありますように( ^∀^)

最後になりましたが、いつも応援して下さってありがとう、
S様にこんなに素敵なメッセージ入りのプレゼントをいただきました。

20180310201348439.jpg

そして、愛ちゃんパパとママ、いつも素敵な手作りシールの差し入れありがとうございます。

20180310201534500.jpg

仮ママ、花粉症に負けず明日も頑張ります🎵

posted by cherrymama at 20:10 | Comment(0) | ジョア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月09日

里親会参加します

明日の里親会、ジョア君参加します。

↓明日です( ^∀^)

20180309213506851.jpg

↓明後日です( ^∀^)

20180309213612202.jpg

ジョア君頑張って参加します。
雨天中止ですので、ハピポのホームページで確認して下さい( ^∀^)
って…
多分大丈夫( ^∀^)天気予報良い感じで晴れですからね🎵

会いに来てくださいね( ^∀^)
posted by cherrymama at 21:40 | Comment(0) | ジョア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月06日

ジョア君検査

少しでもジョアの事を知って頂きたくて昨日いつ里に掲載しました。
沢山のアクセス、ありがとうございます。
ジョアは大きめのマルチーズです( ^∀^)体重五キロ、適性です。

20180306080836992.jpg

ちょと気が弱いですが、優しい男です。人間でいうと年齢は中年のおじさん(笑)

散歩も大好き、トイレの失敗もなく、ご飯もりもり食べるワンコです。

20180306082845410.jpg

ただ、保護された時から、腎臓機能が悪く、定期的に尿検査と血液検査をしていただいています。
先週、桜や梅を観に行く前に病院へ行ってきました。
血液検査はほぼ異常なし、尿はたんぱくが+2、ジョア君の場合は許容範囲内、
このまま、療法食を食べる生活で大丈夫との事です。

病院の待合室でのジョア君、

20180306084024571.jpg

20180306084042303.jpg

落ち着かずソワソワ、
「ジョア君」
「なんだよー僕早く帰りたい‼」

20180306084244559.jpg

そうだね、
半年後の検査で大丈夫だって🎵
半年後?
仮ママと来るの?
次は本当の家族と一緒にね( ^∀^)

ジョア君里親会に参加します。会いに来てくださいね( ^∀^)
posted by cherrymama at 08:47 | Comment(0) | ジョア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月04日

綺麗な富士山の麓で

暖かい日が続きましたね( ^∀^)
桜と梅を満喫した後、富士山の麓のお家へ( ^∀^)
残雪はありましたが、暖かい空気が清んでいて、とても気持ち良かったです。

20180304183414037.jpg

もぐらも、春を感じて出てきた様です( ^∀^)

20180304182952453.jpg

富士山もお庭から綺麗に見えました。

20180304183036493.jpg

ワンズはドックランへ( ^∀^)
まだ、雪が半分残っています。私の後をいつもついて歩くジョアもカリンも雪の上は歩かず、ずっと雪の上に立っている私を遠くから眺めています。

20180304183352443.jpg

20180304183558743.jpg

忘れ物をして部屋へ戻り、ドックランに行くと、

20180304183819171.jpg

入り口で甘えん坊二人が待っていました( ^∀^)

ジョア君、10日の里親会に参加します。
皆さん会いに来てくださいね。

20180304184048906.jpg

待っています( ^∀^)





posted by cherrymama at 18:42 | Comment(0) | ジョア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月25日

春休みスタート

今年度の業務が終わり、後は会議、補講、卒業式となりました。
春休みのスタートです。

久々に寝坊をして起きて来たら、ワンズも寝てました。

「メロン、おはよう🎵( ^∀^)」

20180225214420185.jpg

「ジョア君おはよう🎵( ^∀^)」

20180225214527235.jpg

20180225214534752.jpg

凄く眠そう(笑)
可愛い❤


生徒と一緒に作った保育発表会

20180225214743627.jpg

20180225214824085.jpg

20180225214840886.jpg

チビずの保育発表会( ^∀^)

20180225214931842.jpg

20180225214945203.jpg

春休みに入り楽しいことだらけ( ^∀^)
posted by cherrymama at 21:53 | Comment(0) | ジョア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月20日

白犬さんのフワフワ

まだまだ年度末でバタバタしていますが、夜、お家シャンプーをしました。
マルチーズは毛が細いので長い毛が絡まり毛玉になります。毛玉になるとワンコの皮膚が引っ張られて痛くなります。だから忙しくても毛玉だけはできないようにと気を付けています。

シャンプーの後は真っ白フワフワ( ^∀^)
20180220081202757.jpg

20180220081211779.jpg

誰が誰だかわかりますか?(笑)

真ん中がカリン、ちょっとカリンが恐く、離れているのがジョア君、そしてメロン、

20180220081407054.jpg

可愛いです( ^∀^)

20180220081511891.jpg

お口の周りがまだまだ汚れていますが、ジョア君、皮膚の黒積みもなくなり、白い毛の下は綺麗なピンク色の肌になりました。
1年たつとこんなに綺麗になるんだ🎵( ^∀^)と実感、

早く里親様、みつけてあげないと、
3月は里親会に参加します。
ジョア君に会いに来て下さいね( ^∀^)






posted by cherrymama at 08:22 | Comment(0) | ジョア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月13日

里親会

17日、里親会があります。

20180213100348678.jpg

お世話になっている病院での開催です。
今度こそはジョア君、参加しよう‼と思っていたのですが、インフルエンザになり数日間体が動かせなかった事で、仕事がどん詰まりになり、17日も出勤となりました。
この忙しさも今月中、今週は怒涛の成績つけ、
仕事の中で一番しんどい業務です((((;゜Д゜)))

そんな中、癒してくれます。

20180213101429621.jpg

何だかんだ揉めている事もありますがメロンとカリン二人で同じベットで寝ています( ^∀^)

それをじっとみている後頭部、

20180213102005375.jpg

振り返るとこんなお顔、

20180213102047426.jpg

ジョアはカリンが恐い、ので絶対自分から近寄りません(笑)
平和な男です。
posted by cherrymama at 10:22 | Comment(0) | ジョア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月08日

復活しました

インフルエンザB型と言う奴は、なかなか手強い、
体の怠さ、関節の痛み、食欲減退、熱もそれなりに出る、薬を飲んで寝ているしかなかった。
彼氏さんがとんできてくれて、ワンコの側にいて、ご飯は作ってくれて助かったと言うか、なんと言うか(笑)
食べないと回復しないから‼と、大量に作られてもね(笑)
でも、安心して休む事が出来ました。
ありがとう( ^∀^)

ワンズの様子を聞くと、ジョアとメロンは変わらず普通に過ごしていたようですが、カリンが、ずっと私が寝室で寝ている間、彼の視線から身を隠しトイレにいたようです。
ブリーダーに遺棄されたワンコは男の人を恐がる犬が多くみられますがカリンも私と一緒にいるときは、大丈夫なのですが、私の姿が見えないと用心深くなるようです。

今日、
「おはよう( ^∀^)」
って起きてリビングに行くと、ジョアが、毛布を背中にのせたまま、側に来ました、

20180208203458063.jpg

20180208203514577.jpg

ジョア‼何かのせたままだよ🎵

20180208203603546.jpg

20180208203612747.jpg

僕、何か変ですか?

ジョアは、上野樹里さんのダイワハウスのCM に出てくる気の弱い旦那さんの様な感じかな( ^∀^)
サボテンの事を「ぼんちゃん」と呼んで水をあげたり、夜中に一人でトイレに行けなかったり(笑)
あのCM みるたびに、ジョアが人間だったらこんな感じかな( ^∀^)って思います。
あの、俳優さんの名前、何だっけ(笑)
posted by cherrymama at 20:40 | Comment(0) | ジョア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月03日

やばい(;゜0゜)

現在、学校でインフルエンザが大流行、
昨日朝から体がだるくてついに夜、熱が出ました。インフルエンザB 型がやってきました( ̄▽ ̄;)

朝からゴロゴロベットで寝ていると、

20180203121814720.jpg

20180203121825511.jpg

ママー

ジョアとカリンが、寝室を出たり入ったりしています。

あっちにいててな〜
と言うと、考えて考えて、隣のリビングに行きました。

20180203122135797.jpg

カリンとジョアは凄く甘えん坊で私が家にいると必ずどこにいるのか確認しに来ます。

可愛いです。

丁度、月曜日が仕事お休みなので、ゆっくさせてもらいます。






posted by cherrymama at 12:28 | Comment(0) | ジョア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月01日

行ってきます

我が家は私が短大、専門学校に勤務しているので、学校のある日は長いお留守番になります。
学校に出かける時、必ず、
「行ってきます、待っててね」
と言いながらおやつをあげます。
コートを来て鞄を持つと皆集合します。

20180201121029483.jpg

ママ、おやつ〜
早く〜
メロンが一番、

20180201121132970.jpg

次は私‼

20180201121331564.jpg

そして、…
あーあ、横取り(笑)

20180201121418055.jpg

次は僕です‼
そうだね、次はジョアね( ^∀^)

20180201121510707.jpg

ママ、美味しい( ^∀^)
もっと下さい‼

20180201121559080.jpg

カリンちゃん、ジョアに偉そうです。おやつ争奪戦が終わって、
「行ってきます」

20180201121714972.jpg

20180201121724452.jpg

なんとなく、寂しそう、私も、寂しい、
でも、ちゃんと行ってきますを皆受け入れてくれます。
ありがとう( ^∀^)

ジョアはちゃんとお留守番ができます。



一人ごと

大好きなET ー KING のリーダーイトキンが亡くなりました。
私のスマホの待受画面のイトキンは笑っています。

20180201122139598.jpg

大切な存在でした。
ファンの集いで元気な時、沢山話もしました。

20180201122253366.jpg

イトキン、ファンは忌引きで仕事休めないんだって、
だから仕事頑張って行ってきますね

悲しい(/´△`\)






posted by cherrymama at 12:24 | Comment(0) | ジョア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月28日

穴堀

毎日、寒い日が続きますね🎵
相変わらず、ストーブ前に集合‼の我が家の3マルチーズです。

珍しく、ジョア君、穴堀をしています。
カリカリ、カリカリ、

20180128124259638.jpg

20180128124310242.jpg

20180128124321245.jpg

うつむいて必死になって、ソファーを掘っています。
こんな犬らしいこと、やらなかったのに、知らない間にやるようになっています。

「ジョア‼何してんの‼」
と声をかけると、
こんな顔( ^∀^)

20180128124736652.jpg

20180128124746650.jpg

可愛いです( ^∀^)

ジョア君、里親様募集中です、
posted by cherrymama at 12:50 | Comment(0) | ジョア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月25日

寒いね

寒いですね、
我が家はチビズが全員インフルエンザになり、菌がとんでいます…が、私は全くうつらずピンピンしています。
心がけている事は早く寝る( ^∀^)です。

皆さん、気を付けてお過ごし下さいね( ^∀^)

ワンズは寒いので、ゾロゾロと電気ストーブの前に集まっています。

20180125115911807.jpg

20180125115921474.jpg

そんなに近寄ると、危ないよ‼
その後メロンは、

20180125120306972.jpg

ペット用のこたつの上に( ^∀^)

まだ雪はとけませんね、
ベランダの皆の足跡🐾が凍っています(笑)

20180125120921764.jpg

寒い夜、のライン、
「明日も極寒らしいよ。
カイロ、倍増利用かな」

「寒いね(/´△`\)
二人でいると寒くないのにね」

「二人だと、まず、心があったかくなるからね😁👏」

「うん( ^∀^)
ぽっかぽか( ^∀^)
ありがとう❤」

思いやりや優しさは、寒さも平気にしてくれる、
思いやりや優しさが世の中に溢れたら、棄てられる犬もいなくなる、
簡単な様で凄く難しい事なんだと感じる。

でも信じて前に進みたい、
人生頑張ろう🎵

posted by cherrymama at 12:22 | Comment(0) | ジョア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月23日

おはようございます( ^∀^)

皆さん、雪、大丈夫ですか?

20180123100901175.jpg

門柱の上に積もった雪、フワフワの綿菓子みたいです。


木も白いお花が咲いているみたい( ^∀^)
20180123141055733.jpg

大雪になると想像する前から、モップ状態のワンズのトリミング予約をしており、ジョアは練馬のモフさんの所に、
メロンとカリンは、近くの獣医さんの所に、

我が家は、河口湖のマンション近辺が寒い所でどか雪が降るので、雪仕様のスタッドレスタイヤをはいているので問題なく夕方、お迎えに行けたのですが、周りの車がノーマルタイヤだったので、ノロノロ、ツルツルで、
「近寄らないで〜」
と言う感じでした。

ジョア君、
男前になりました。
ビフォー
20180123141230024.jpg

アフター

20180123103158267.jpg

可愛い❤( ^∀^)

お首にある黒い丸い物はミッキーのカチューシャらしいのですが、イヤイヤって首をブルブルふっての状態だそうです(笑)

そっかー
ジョアでも嫌な物があったんだ(笑)

迎えに行くと膝に跳びのって来ました。
ジョア、可愛いね( ^∀^)
大好きだよ🎵
posted by cherrymama at 14:21 | Comment(0) | ジョア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月15日

シクラメン

昨年、クリスマスプレゼントにシクラメンを頂きました。

20180115160555152.jpg

そのシクラメンを眺めながら、小椋圭さんの作詞、作曲の「シクラメンのかほり」の歌を思い出しました。
シクラメンは、色によって花言葉が違うらしく、頂いたピンクの花は「憧れ」と言う言葉があるらしいそうです。
なんか、嬉しかったです( ^∀^)

お正月明けの仕事はきつい( ̄▽ ̄;)
久々の通勤ラッシュ、立ちっぱなしの授業、なかびの水曜日の夜、裏太ももがつり、痛くて思わず大声で
「いたいー✴((((;゜Д゜)))」
と叫んでしまいました。
ワンズ達、寝ていたのに飛び起きていましたが、人間は一人ぼっちだったのでちょっと寂しかったです。

さて、前置きが長くなりましたが、ジョア君、変わりなく元気です。

水、飲んでます( ^∀^)

20180115191442225.jpg

おしっこ、しています。

20180115191517412.jpg

20180115191526728.jpg

シートの上にちゃんとできます。足あげおしっこではなく、男の子ですが女の子おしっこです( ^∀^)
つまりマーキングはありません。

ママ、ご飯まだですか?
早くほしいです。

20180115192107678.jpg

20180115192154887.jpg

サテと、ご飯食べますか( ^∀^)

posted by cherrymama at 19:23 | Comment(0) | ジョア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月08日

いよいよ明日から

明日から仕事がスタートです。

まだ河口湖にいますが、これから帰る支度をして東京に向かいます。

一昨日から、チビズ一家が来ています。

ジョアと仲良しの心愛、

20180108092305253.jpg

一番下の姫莉と、ヨーイドン‼

20180108092442362.jpg

ジョア、知らん顔(笑)

20180108092515289.jpg

走り出した姫莉をみて、違う方向に走っています。

20180108092648210.jpg

のそのそ走るジョアをみて、
「ジョア君、遅いね( ^∀^)」


その後、いつものお散歩コースに皆で行きました。

20180108092940990.jpg

20180108092949658.jpg

綺麗な富士山を眺めながら、今年も
元気で過ごせます様に( ^∀^)


帰る支度しないと( ̄▽ ̄;)
posted by cherrymama at 09:32 | Comment(0) | ジョア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月05日

新年の過ごし方

2日に河口湖のマンションに移動、
ジョア君、元気です。
移動途中の談合坂パーキングのドックランで遊んでいます。

20180105180350996.jpg

20180105180403241.jpg

河口湖のマンションについてからは、元気にお散歩、

20180105180749385.jpg

今年も、こうやって、皆でいつも一緒にお散歩できれば…
いえいえ、ジョアは、本当の家族と来年は新年を迎えられますように( ^∀^)

20180105181229186.jpg

一応、走っているつもりです(笑)



ワンズとお散歩の後、初詣に行ってきました。

20180105174918103.jpg

20180105174925680.jpg

毎年行く、富士山北口浅間神社です。大きな御神木と歴史ある建物、
冷たい空気に身が引き締まります。

今年は、家で教室を開く準備をするので、くまでを初めて購入、福をよびたいと願っています。

20180105175705748.jpg

そして、おみくじは中吉でした。なんか、良い感じです( ^∀^)

20180105180207581.jpg

勇気を持って頑張ります🎵
posted by cherrymama at 18:15 | Comment(0) | ジョア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月26日

風の中(笑)

私にも、クリスマスにサンタクロースがやって来ました( ^∀^)

20171226152210432.jpg

可愛ニット帽です( ^∀^)
ありがとう🎵

今日は今年最後の贅沢、沼津で美味しいものを、

20171226152400976.jpg

伊勢海老丼、美味しかった( ^∀^)

皆で沼津港を散歩、
凄い浜風、

20171226152557068.jpg

20171226152604604.jpg

ジョア君、動かず(笑)
皆、待って〜

20171226152752737.jpg

20171226152805179.jpg

風に向かって必死に歩いた港散歩でした( ^∀^)



おまけ

ちぇりママサンタより皆さんへのプレゼント( ^∀^)

ダイヤモンド富士です( ^∀^)

20171226153005353.jpg

20171226153013459.jpg

20171226153022565.jpg

山中湖の花の都公園に3時過ぎに行くと観られます🎵
posted by cherrymama at 15:32 | Comment(0) | ジョア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月25日

メリークリスマス( ^∀^)

ジョア、お誕生日おめでとう🎵
あなたが保護された日を誕生日としてお祝いするね🎵

ケーキの上のイチゴを美味しそうに食べました。

20171225162058655.jpg

メロンとカリンもおすそ分け、もっとほしいけど…

20171225162205301.jpg

朝から元気にお散歩( ^∀^)

ドックランではのそのそ歩いています。
20171225162358300.jpg

毎日仲良くお散歩、

20171225162445445.jpg

カリンとメロンが先に歩いていると一生懸命追いかけます。

20171225162557502.jpg

私とジョアの足跡🐾

20171225162644331.jpg

後、どれくらい一緒にいられるかな⁉
この足跡👣を引き継いでくれる、素敵な里親様に出会えます様に( ^∀^)



イブの夜は特別な夜、
ジョアの誕生日、

20171225162920084.jpg

20171225162935711.jpg

20171225162949542.jpg

20171225163000177.jpg

メリークリスマス( ^∀^)


posted by cherrymama at 16:34 | Comment(0) | ジョア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月24日

1年

メリークリスマス( ^∀^)
20171224140204457.jpg

ジョアが保護されて1年がたちました。
協力病院に、ワクチンをうちに行きました。久々に会った先生が、
「なんか、元気になりましたね」
と言って下さり、診察台でバタバタ暴れるジョアを、笑いながら診て下さいました。
危ない、落ちるよ❗

20171224140444418.jpg

どうやって飛び降りようかと思案中(笑)勿論そんな事はさせないし、できないし(笑)

待ち合い室でも終始不満顔、何度も来ては入院を繰り返していたから、又、置いていかれるのかと不安なんだと思います。

20171224140710026.jpg

20171224140937454.jpg

今回は尿検査だけ、数値は蛋白➕1でジョアにとっては○の値、後は正常範囲内、
血液検査は1か月後の狂犬病の予防接種の時にする事にしました。

ジョア、あっという間の1年だったね、元気で過ごせて良かった( ^∀^)
次の1年は、本当のお家がみつかります様に( ^∀^)


メリークリスマス、ジョアのお誕生日( ^∀^)

20171224141647383.jpg

このケーキは皆のお腹の中へ

20171226151929724.jpg

posted by cherrymama at 14:19 | Comment(0) | ジョア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月11日

最後ではなかった(笑)

先のブログで「素敵な出会いがありました」と報告し、ジョアと一緒に行ける最後の河口湖と思っていましたが、そうじゃなくなりました。

みかんの1年4カ月の記録へ向けてジョア君、我が家での滞在が延期となりました( ̄▽ ̄;)

ぼく、まだちぇりママのお家にいます( ^∀^)

20171211122157396.jpg

この、ピンクのカリンちゃん、ちょっとこわいけど、一緒に散歩に行ってくれるので(笑)

20171211122331478.jpg

出会った人に最後に送ったメールです( 少し内容は変えていますが)



この度は申し込みをしていただきありがとうございました。

最後の息子さんとの話し合いの結果が残念なものとなりタイミングが合わなかったのだと思いあきらめます。

最後に
出会ったあなたへ、
息を引き取った犬は、大好きな人の涙の数を数えながら虹の橋へと旅立ちます。その数が多ければ多いほどこんなに愛されていたんだと喜びます。
きっと亡くなった先住犬ちゃんは、皆にママの事を、今頃自慢していると思いますよ、
沢山泣くのは、沢山悲しむのは悪い事ではなく、当たり前の事なんです。
それが自分なんです。
どうか、無理に元気になろうとしないでください。悲しみや辛さって自然に受け入れられる日が必ず来ます。
もしかして里親会に来られたと言う行動が、そこに向かっているのではと私は思います。

今回のお気持ち嬉しかったです。
ありがとうございました。


ジョア君、里親様大募集です。気持ち新たに頑張ります( ^∀^)


でも、ちょっと……
気持ち落ちちゃいました、ジョアをぎゅっと抱き締めて、大好き❤ってつぶやいてみました、


posted by cherrymama at 12:35 | Comment(0) | ジョア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月10日

ありがとうございました

一昨日から、かよぽんさん預りのもんちゃんが我が家に滞在しています。
もんちゃん、ジョア、二人で里親会参加してきました。

20171210145425401.jpg

もんちゃん、仮ママがいなくてもお利口さんで、ウロウロしたり、お水を飲んだりして楽しく過ごせました。
ダックスが好き❤と言う方とお話をさせていただいたり、優しいもんちゃん、沢山の人にだっこをしていただきました。

20171210145457705.jpg

20171210145504205.jpg

20171210145523203.jpg

お客様はそんなに多くありませんでしたが、役所の方が取材に来て下さったり、

20171210145709260.jpg

ワンコについて真剣に話し合ったり

20171210145815881.jpg

充実した時間を過ごす事が出来ました。

やっぱり子犬の、ココ、キコ、ノコが人気、

20171210150045978.jpg

かたまって寝ている姿が癒されます。

そんな中、
ジョアに素敵な出会いがありました。
ブログを読んで病気の詳しい事を教えてほしい、と言って下さり、前向きなお話をいただきました。

20171210150355042.jpg

20171210150403484.jpg

ありがとうございました。
詳細をつめて、皆様に良いご報告ができるように、この出会いを大切にしたいと思います。

写真を撮るのを忘れてしまいましたが、今年もS様からクリスマスプレゼントをワンコだけではなく仮ママにまで持って来て下さり、又、暖かいメッセージつきの差し入れ等もいただき感謝の気持ちでいっぱいです。

ありがとうございました。

我が家はその後、もんちゃんも一緒に河口湖のマンションへ、ジョアと一緒に行くのが最後になりそうかな🎵( ^∀^)
posted by cherrymama at 15:15 | Comment(0) | ジョア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月08日

明日です( ^∀^)

明日里親会です( ^∀^)
20171208094415036.jpg

我が家の預りワンコ、ジョア君参加します。
会いに来てください( ^∀^)

保護されて1年たちました。腎臓の機能も療法食で安定し、皮膚の状態も良い感じになってきました。

人間に例えると、ちょっと気が弱いけれど、とても良い男です。平和を好みお腹がすいた時だけちょっと不機嫌(笑)顔と体ははちょっとでかいけれど肥満ではなくただの大柄、
良い奴です( ^∀^)

願いはひとつ、本当の家族がほしいだけ、よろしくお願いいたしますm(__)m

20171208094336794.jpg

明日はシマウマ洋服で参加します(笑)
posted by cherrymama at 09:45 | Comment(0) | ジョア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月05日

里親会

焦らず、ゆっくり、落ち着いてね🎵
って言いながら生活していたらあらあらいつの間にか12月、
1年ってあっ‼という間ですね(/´△`\)

今年最後の里親会が9日土曜日にあります( ^∀^)
ジョア君参加しますので、会いに来てください( ^∀^)

20171205102026131.jpg

よろしくお願いいたしますm(__)m

今日は仕事、
皆でお見送りしてくれます。
行ってきます。

20171205102805586.jpg

お利口さんに待っててくれます。
ありがとう( ^∀^)
posted by cherrymama at 10:29 | Comment(0) | ジョア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月04日

シマウマ(笑)

シャンプー( ^∀^)
真っ白フアフアになりました。

ジョア君、肌の色が綺麗になりました。黒いただれた肌を保護当時シャンプーで洗うと、ゴマの様にボロボロとはがれ、はがれた後が赤くただれていました。
それがもうすっかりなくなり、白い毛のしたはピンク色の肌、これがマルチーズの肌なんですね( ^∀^)

寒くなってきたので、ジョア君、フアフアのシマウマ洋服を着ました。

20171204141655132.jpg

ママ、暖かいです。

20171204141713705.jpg

でも、頭のところが…

20171204141846199.jpg

20171204141853314.jpg

こんなんでちょっとお耳が邪魔かも(笑)
でも、暖かいから○( ^∀^)

夕方寒くならないうちに散歩にいきましょうね( ^∀^)




おまけ、
我が家の人間の長男、お兄ちゃんが婚約しました。

20171204142328313.jpg

20171204142340763.jpg

20171204142349893.jpg

ちょっと肩の荷がおりました。
posted by cherrymama at 14:26 | Comment(0) | ジョア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月28日

晴れた休日

良いお天気が続いていますね( ^∀^)
休日出勤の湘南新宿ラインの車窓から、雪化粧をした富士山が綺麗に見えました。

やっと昨日お休みで、3匹と二人でお散歩に出かけました。

石神井公園、近くなのに行った事がなかったので行ってみました。
いや〜
紅葉の色が真っ赤で、凄く綺麗で清々しく良いお散歩ができました。

20171128101256983.jpg

20171128101314954.jpg

鴨さんも気持ちよさそうに水浴び、

20171128101401934.jpg

20171128101411228.jpg

羽を広げて仲間を呼んでいるのかな⁉

20171128101502192.jpg

多分黒鷺?

ワンズ達は(/´△`\)
忘れた、
写真…
紅葉があまりにも綺麗だったのでこんなのしかない( ̄▽ ̄;)

20171128101832012.jpg

皆で楽しくお散歩できたのは良かった( ^∀^)
次は忘れないで写真いっぱいとらなくては( ^∀^)

ジョアは体調も崩す事なく毎日元気です( ^∀^)
朝からイヤークリーナーを嫌がりご機嫌斜めです

20171128102413409.jpg

次の里親会には参加できそうです。
会いに来て下さいね( ^∀^)


posted by cherrymama at 10:28 | Comment(0) | ジョア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月21日

お知らせ

今日はお知らせを二つ、

その1
フリマがあります🎵( ^∀^)

20171121100748001.jpg

ラディカの品物が又、沢山ありますのでぜひ、お買い物にお越し下さいね( ^∀^)

そして…
いつもお世話になっている協力病院のドルフィン様で開催されます。駐車場もありますのでぜひ、お越しください。

20171121100959349.jpg

可愛いワンコが沢山待っています。

申し訳ありませんが、ちぇりママ(私)とジョアは欠席です。

両日とも仕事が入っていて…
単発である企業様の子育て支援の仕事とある短期大学の土、日曜日のスクーリング講師の仕事をやっていて、なぜか特に川越フリマの時にぶつかってばかり( ̄▽ ̄;)
残念です。

今日は、朝からダラダラ、お散歩に行かなくては‼と思いながらワンズとまったりしています。

ジョアも、こんな感じ(笑)

20171121102337328.jpg

なんで床で寝ているの?
ですが、
実は

20171121102429978.jpg

寒いのでストーブにあたっているんです(笑)

ジョアが保護されて11ヶ月たちました。
もうすぐ季節が一周します。
ジョアの幸せはどこにあるのかな⁉

頑張ってさがしてあげないとね🎵



今日のおまけ
七五三でした、朝から着付けに奮闘(笑)

20171121103010260.jpg

20171121103022040.jpg

20171121103031572.jpg




posted by cherrymama at 10:32 | Comment(1) | ジョア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
リンク集